from上海to東京

子育ての日々の断片を書き綴る

2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

犯人たちは「英国の生活や価値観を完全に知っている者」

「小林恭子の英国メディア・ウォッチ」の「インディペンデント」紙の訳から。 犯人たちが外国から来たテロリストなのか、英国で生まれ育った人間によるものなのか、警察当局は正式には「まだ分からない」としている。ところが、前ロンドン警視庁のトップだっ…

クールビズと本末転倒

産経新聞から。 通勤電車や商業施設 環境問題よりお客優先 夏のビジネス軽装「クール ビズ」がスタートして一カ月余り。地球温暖化に配慮して冷房を高めの二八度に設定する代わりにネクタイなしで仕事をするという試みだ。ところが、通勤電車の車内やレスト…

今日も泣いてばかりいた

朝から気温が高く、蒸し暑い一日だった。最低気温25℃、最高気温は32℃。 妻が会社に行ってしまうと子どもが「ママ、ママ」と泣き出した。先に外に出てしばらく待ってドアを開け、「保育園に行く?」と聞く。「いく」と渋々答え、泣きやんだ。 3時半過ぎ…

なんでも怖がる

朝から晴れて蒸し暑かった。 カブトムシ取りと魚の手づかみがメインの商店街のお祭りに子どもを連れて行った。知り合いの家族と落ち合って、会場の市民公園に行くと、整理券をもらうためにすでに300人以上の列ができていた。カブトムシ取りはもう並んでも…

ロンドン同時テロ

「田中宇:ロンドンテロ:国際協調派のための911」から。 911後のアメリカが採った「アルカイダに味方するものは、すべてアルカイダとみなす」「アメリカに対抗しようとする勢力は、すべて先制的に潰す」といった方針は、アメリカの敵をどんどん増やす…

透明水彩絵の具を買いに行った

妻が「子どものいのちを育むシュタイナー教育入門 (Gakken ECO‐BOOKS―地球市民として暮らす)」を読んで、子どもに「ぬらし絵」を書かせたいというので、透明水彩絵の具を買いに吉祥寺まで出かけた。ロフトに行って、赤、青、黄の絵の具と絵筆を買った。同じ…

ロンドン同時テロ

東京新聞には、 【ロンドン=加藤直人】英BBC放送などによると、ロンドン中心部で地下鉄やバスが狙われた同時テロで、ストロー英外相は七日夕(日本時間八日未明)、「国際テロ組織アルカイダ系組織のテロの特徴がある」と述べ、アルカイダが犯行に関与し…

政局に強い

nikkeibp.jpの立花隆さんの「郵政民営化問題で現実味帯びる小泉首相の政治生命の終焉」に、 小泉首相はかねてから、「おれは政治より政局に強いんだ」が口ぐせである。 とあった。小泉さんは、政局を読むだけでなく、自分に有利な政局を作り出すことにも長け…

2歳ぐらいのときの記憶がある

昨日の夜、寝る前にトーマスの絵本を読んであげていたら、貨物に荷物が載っている絵を見て、「おんなじの、○○くんところにあったね」と子どもが言った。1年半ぐらい前に行ったときのことを思い出したのだ。2歳ぐらいのときの記憶があるということだ。いず…

ロンドン同時多発テロ

NHKが この声明は、「ヨーロッパのアルカイダ」と名乗るグループが、日本時間の7日夜、アラビア語のウェブサイトに掲載したものです。声明は、「イギリス政府に対する反撃の時がやってきた。われわれのイスラム戦士が、ロンドンで英雄的な攻撃を行った」…

海外メディアの「道具化」

JANJANの「ドイツマスコミスキャン〜中国での反日暴動を読む(3)」から。 ドイツ人にとっては、実は、日中の対立というのはあくまでも些事に過ぎない。彼らにとっては、むしろ、中国が日本の国連安保理常任理事国入りを阻止しようとした場合、同じように常…

安定操業対策で頭がいっぱい

nikkeibp.jpの「人民元リスクよりもスケールメリット追求、ホンダが中国から対欧輸出」に ここ数年、広州では電力不足が深刻になり、現在はホンダを含む市内のほとんどの工場が週1回の計画停電を強いられている。停電日は企業や地区によって違い、ホンダの工…

社会復帰促進センター

「萬晩報」の「PFI刑務所をめぐる誘致合戦」から。 現在、刑務所は110%を超えた過剰収容状況という。その状況は今後も悪化することはあって改善されることは期待できない。PFI刑務所はますます増えていくことになり、地方自治体の誘致合戦もさらに…

雷雨があった

朝ご飯のときに噛みしめるとアゴが痛かった。最近睡眠が浅いが、歯ぎしりでもしているからなのか。 今日は暑くなると予報だったが、それほど気温は上がらず、快適に過ごせた。 最近平日は家にこもりっきりのせいなのか、だんだんと体調が悪くなってきている…

公的年金

今朝、NHKラジオで、 厚生労働省はおととし、全国の18歳以上の男女を対象に、年金や医療など社会保障に関する意識調査を行い、1万3000人余りから回答を得ました。それによりますと、老後の生計を支えるため何を最も頼りにするか聞いたところ、「国民…

日中関係は今が「底」?

nikkeibp.jpにサーチナの「中国消費者の対日感情を探った」アンケート結果が掲載されていた。 現在の政治、歴史、領土を含む日中の外交関係についてどう思うかを聞いたところ、「非常に良好だ」は2.90%、「まずまず良好だ」は9.75%となった。これは前回…

国民の支持なくしては、こういうことはできない

朝日新聞から。 首相は採決後に記者団に対し、「整然と採決が行われ、参院に送られる。国民の支持なくしては、こういうことはできない」としながらも、「予想以上に多かったですね、反対者は」と結果が予想外だったことを認めた。さらに、「山越え山越え、ま…

果物が美味しい

今日も保育園に行きたくないと泣き出した。泣き止みはしたが、出かける時間になってもベランダにいて、部屋の中に入ってこない。「一人で行くよ」と言って、外に出てしばらく待つと、「いく」と言って出てきた。下に降りようとすると、雨が降り出し、傘を取…

衆院本会議で可決

NHKニュース。 郵政民営化関連法案が廃案となる事態は避けられ、法案は参議院に送られましたが、衆議院で反対が賛成にわずか5票まで迫ったことから、参議院の審議で反対派を勢いづかせるとともに、小泉総理大臣の求心力の低下は避けられないという見方も出…

無名兵士の言葉

この前の日曜日、NHK FMの「日曜喫茶室」を聞いていたら、すっかり忘れていた加藤諦三さんがゲストで、「無名兵士の言葉」という本を出版さしたそうだ。その中に書かれてあるという「無名兵士の言葉」が紹介された。 「大きなことを成し遂げるために力を与え…

七夕飾りが完成した

朝から晴れたが、それほど蒸し暑くはなかった。 朝ご飯を食べているときに「○○ちゃんがわらっているときがすき」と言うから「嫌いなときは?」と聞くと、「○○くん、ずるいといわれたときがきらい」と言った。もうじき4歳になる女の子は狡いということが分か…

工業用の塩が給食に

中国特快新聞にまた危ない?話が載っていた。 河南交通職業技術学院の学生食堂で長期にわたって、使用が禁止されている工業用の塩が給食に使われていたとして6月30日検査が行なわれた。鄭州市衛生局が全市で行なっていた検査の時、この学校の食堂で56袋…

今日もなんとも冴えない一日だった

朝から雨。一日かなり涼しかった。 今日は、月曜日の割には機嫌よく保育園に行ってくれた。でも、別れ際、何回も「バイバイ」と手を振って寂しそうな顔をして立っていた。 午後ラジオをつけたら、衆院郵政民営化特別委員会の中継をやっていた。相変わらず呆…

郵政民営化すれば本当にいい世の中になるの

SAVA95さんが郵政民営化に関する内橋克人さんのインタビュー記事(東京新聞)を紹介されている。 『「民」というが、国民、市民の「民」ではなくて、民間資本の「民」であり、巨大企業にビジネスチャンスを与え、それを経済の活性化につなげるという論理です…

今日は一日涼しかった

昨日の夜から急に涼しくなり、久しぶりによく眠れた。 今朝も涼しくて、子どもを自転車に乗せ、散歩に出たが、冷ややかな風が心地よかった。 散歩から帰ってきて、妻が知り合いの家で餃子パーティをするというので、送っていって帰ってきて、先日買った武田…

主婦層、シルバー層はIQが低い

東京新聞に、 郵政民営化に関する政府の広報をめぐる資料に、主婦や高齢者は知能指数(IQ)が低い、と受け取れる記述があるとして、国会で問題化している。南野知恵子法相が「人権侵害にはあたらない」と強気の答弁で押したこともあり、野党などから批判を…

中国人のプライド

「FujiSankei Business i. 」に 米ファストフード大手マクドナルドの中国での最新テレビCMが、中国民衆の大きな怒りを買っている。中国人男性が相手の男性にひざまずいて哀願しているシーンが、「中国人を侮辱している」という。すでに、上海や西安など中…

中国で死亡する邦人の増加

Yahoo!ニュースに、 日中経済の往来や中国での邦人コミュニティが拡大するのに伴い、日本人が中国で死亡するケースが増えている。NNAが30日、中国各地の在外日本公館を通し調べたところ、今年上半期(1〜6月)に中国で死亡した邦人数は49人に上っていること…

アカデミーヒルズに行った

某センター主催のセミナーに参加するため、六本木ヒルズまで出かけた。資料を読みたかったので、空いている総武線に乗って東中野まで行き、地下鉄の大江戸線に乗り換え、六本木まで行った。六本木ヒルズって2回目だったが、なんでこんなに人がいるのと思う。…

首相の靖国参拝の是非

nikkeibp.jpの週刊アンケート「即問速答!」で、「首相の靖国参拝の是非」について問うたようだ。 小泉首相の靖国神社参拝をどのように思うかを伺ったところ、「参拝した方がよいと思う/参拝して欲しい」(38%)と「参拝しない方がよいと思う/参拝して欲…