from上海to東京

子育ての日々の断片を書き綴る

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

水墨画の授業を受けた

3時半頃に目が醒め、トイレ。それから、2時間ほど寝られなかった。 7時過ぎに起き、顔を洗い、髭剃りを済ませて、ホテルの1階にあるレストランで朝食。 8時5分過ぎにホテルを出て、バス停へ。途中ベーカリーに寄り、昼食用サンドイッチを買った。 大学近くの…

授業を受けに京都に来た

息子は12時過ぎに帰って来たようだった。 5時半前に起き、支度をして、6時前にうちを出て、東京駅へ。 7時前に東京駅に到着し、おにぎりとお茶を買い、改札を通過して、休憩所で時間を潰した。 7時21分発の新幹線に乗り、すぐにおにぎり2個を食べた。 しばら…

久々にカワセミを撮れた

5時前に目が醒め、トイレ。ベッドに戻るがしばらく眠れなかった。 7時10分過ぎに起き、りんごとにんじんとハチミツと牛乳でスムージーを作り、飲んだ。 朝ドラ「虎に翼」と「あさイチ」を少し見て、小下絵の着色作業。 息子は9時半頃に起きてきて、シャワー…

「トノバン 音楽家 加藤和彦とその時代」を観た

1時45分頃、息子が帰ってきた音で目が醒めた。 5時頃に目が醒め、トイレ。 7時15分過ぎに起き、トイレに行って、洗濯機を回し、顔を洗い、にんじんとりんごを囓って朝ご飯。 朝ドラ「虎に翼」と「あさイチ」を見て、小下絵の着色作業。 ちょっと休憩して、メ…

久しぶりにしっかり雨が降った

4時半頃に目が醒め、トイレ。 7時半頃に起き、バナナと牛乳で朝ご飯。 朝ドラ「虎に翼」と「あさイチ」を途中まで見て、小下絵の彩色作業。背景を暗くしないといけないが、うまく行かない。 息子が起きてきて、シャワーを浴び、雨の中、10時頃に大学に行った…

100号の小下絵の準備を始めた

4時半頃に玄関ドアが開いたような音がして、目が醒めた。ちょっとして起きて、トイレに行ったが、息子はいなかった。 7時15分頃に起き、トイレに行くと、息子は寝ていた。 にんじんとりんごを囓り、バナナと牛乳で朝ご飯。 朝ドラ「虎に翼」を見て、「あさイ…

まだ「オックスフォードミステリー ルイス警部」にハマっている

7時過ぎに目が醒め、トイレに行って、そのまま起きた。 にんじんとりんごを囓り、バナナと牛乳で朝ご飯。 100号の小下絵を描こうと思いながら、「オックスフォードミステリー ルイス警部」シーズン5を観始めた。 8時過ぎに息子が帰ってきて、朝ご飯を食べた…

「オックスフォードミステリー ルイス警部」を見続けた

また悪夢を見ていて4時45分頃に目が醒め、トイレ。 7時15分過ぎに起き、コロッケとポテトサラダとバナナと牛乳で朝ご飯。 「オックスフォードミステリー ルイス警部」シーズン3の続きを観始めた。 息子が起きてきて、カレーを温め、朝ご飯を食べ、シャワーを…

日は最高気温が33℃まで上がった

6時頃に目が醒め、トイレ。 7時半頃に起き、コロッケとバナナと牛乳で朝ご飯。 朝ドラ「虎に翼」と「あさイチ」を少し見た。 それから、NHK+で「3か月でマスターする世界史 第11回 近代化する日本と世界大戦」を見た。日露戦争における日本の勝利が世界の体…

老人サポートの依頼キャンセルが多い

5時前に目が醒め、トイレ。ベッドに戻るが、なかなか眠れず。 8時半頃に起き、にんじんとりんごのジュースを飲み、バナナと牛乳で朝ご飯。 朝ドラ「虎に翼」と「あさイチ」少しを見て、ドラマ「オックスフォードミステリー ルイス警部」。 息子が起きてきて…

怠けて刑事物ドラマを見続けている

目覚まし音で7時に目が醒め、ちょい寝して7時半過ぎに起床。 にんじんとりんごのジュースを飲み、魚肉ソーセージと卵を炒め、バナナと牛乳で朝ご飯。 朝ドラ「虎に翼」と「あさイチ」を少し見て、ドラマ「ロンドン警視庁コリン・サットンの事件簿」シーズン1…

「【イベント】フクシマを思う」に行った

4時半頃に目が醒め、トイレ。 7時過ぎに起き、にんじんとりんごのジュースを飲み、バナナと牛乳で朝ご飯。 朝ドラ「虎に翼」と「あさイチ」を見た。 アマゾンプライムビデオでドラマ「ロンドン警視庁コリン・サットンの事件簿」を観始めた。 息子が起きて、…

「ヴェラ~信念の女警部~」をまだ観てる

5時前に目が醒め、トイレ。息子は帰ってきていて、寝ていた。 7時15分過ぎに起床。 にんじんとりんごのジュースを飲んで、朝ご飯。 朝ドラ「虎に翼」と「あさイチ」を見た。 9時半過ぎにうちを出て、墨絵のサークルへ。9時55分頃に到着。今日は生徒が三人だ…

また「ヴェラ~信念の女警部~」を観始めた

4時半頃に目が醒め、トイレ。 7時15分頃に起き、にんじんとりんごの濃いジュースを1缶飲み、コロッケとバナナと牛乳を飲んで、朝ご飯。 「ヴェラ~信念の女警部~」シーズン10の続きを観た。ドラマの導入部で事件の関連部分を断片的に見せるのは「刑事モース…

風景画の着色作業を再開した

4時半頃に目が醒め、トイレ。 7時半過ぎに起き、りんごにんじんジュースを飲み、コロッケとバナナと牛乳で朝ご飯。 NHK+で「3か月でマスターする世界史」の「第10回 グローバル化とヨーロッパの覇権」を見た。18世紀イギリスの産業革命の背景が良くわかっ…

初めてサポートの仕事をした

5時過ぎに目が醒め、トイレ。 7時過ぎに起きると、息子がすでに起きていた。 りんごとにんじんを囓り、朝ご飯。 「刑事モース~オックスフォード事件簿~」シーズン7の続きを観始めた。 11時15分過ぎにサポートの仕事に出た。依頼先まで自転車で10分ほどで到…

生協の総会に行った

5時過ぎに目が醒め、トイレ。息子は帰ってきていなかった。 7時半過ぎに起き、りんごとにんじんを囓るだけの朝ご飯。 朝ドラ「虎に翼」を観た。 8時半頃に息子が帰ってきて、朝ご飯を食べた。 「刑事モース~オックスフォード事件簿~」シーズン6を観始めた…

映画「東京カウボーイ」を観に行った

6時過ぎに目が醒め、トイレ。 7時15分頃に起き、りんごとにんじんを囓り、コロッケとバナナと牛乳で朝ご飯。 朝ドラ「虎に翼」と「あさイチ」を見て、「刑事モース~オックスフォード事件簿~」の続き。シーズン5になって、モースがやっと巡査部長になったが…

クチナシの花が咲いていた

夜中に息子が帰ってきたのはわかった。 4時過ぎに息子が吐いているような音が聞えてきて、目が醒め、しばらく寝れなかった。5時過ぎにも。 7時半過ぎに起きて、トイレに行って、洗濯機を回し、顔を洗い、りんごとにんじんを食べた。 朝ドラ「虎に翼」を見て…

第8回横浜トリエンナーレ「野草:いま、ここで⽣きてる」を観に行った

6時15分過ぎに目が醒め、トイレ。 7時半頃に起き、りんごとにんじんを囓った。 しばらくテレビを見て、9時過ぎから、美術史の試験。美術史の試験問題も思ったものではなく、出来の悪いレポートのものだった。あらかじめ用意したレポートをコピペしてから、30…

京都の歴史の試験レポートを提出した

6時半頃に目が醒め、トイレ。 7時15分頃に起き、りんごとにんじんを囓り、ポテトサラダと牛乳で朝ご飯。 8時前から京都の歴史の試験レポートを再度確認し、8時過ぎに試験開始ボタンをクリックした。一番情報が少ない問題だった。レポートをコピペし、40分ほ…

ようやく一通り着色できた

6時過ぎに目が醒め、トイレ。 7時半頃に起床。 りんごとにんじんを囓り、ポテトサラダとバナナと牛乳で朝ご飯。 「刑事モース~オックスフォード事件簿~」シーズン3を観始めた。逮捕されて収監されていたモースが釈放され、一人で暮らししていた。 息子が10…