from上海to東京

子育ての日々の断片を書き綴る

映画「東京カウボーイ」を観に行った

6時過ぎに目が醒め、トイレ。

7時15分頃に起き、りんごとにんじんを囓り、コロッケとバナナと牛乳で朝ご飯。

朝ドラ「虎に翼」と「あさイチ」を見て、「刑事モース~オックスフォード事件簿~」の続き。シーズン5になって、モースがやっと巡査部長になったが相変わらず暗いまま。

11時過ぎに息子が起きてきて、シャワーを浴びた。

11時半過ぎから、ニラ玉を作って昼ご飯。

息子は即席麺を食べ、1時半頃に大学に行った。

午後も「刑事モース~オックスフォード事件簿~」シーズン5を見続けた。サーズディの娘ジョアンを介してモースに新たな恋人ができたが、また破局

6時過ぎから簡単に夕飯を食べ、6時45分頃にうちを出て、吉祥寺駅前へ。

7時15分頃にアップリンク吉祥寺に到着し、チケットを発券。メロンソーダを買い、映画「東京カウボーイ」のディスプレイをちょっと見てから劇場へ。

f:id:samso:20240605233040j:image
f:id:samso:20240605233043j:image

7時半過ぎに「東京カウボーイ」が始まった。モンタナの景色が綺麗で、それなりに良かったけど、ちょっとストーリーの詰めが甘いような感じだった。

上映後、トークイベントがあって、監督のマーク・マリオットさんが登壇。藤谷文子さんは中央線で人身事故があったとかで遅れてやってきた。それに町山智浩さんがZoomで参加した。山田洋次監督の下で学んだマーク・マリオット監督が映画「ミナリ」が好きだと言っていたが、ちょっと似ているところがあったと気がついた。モンタナに温泉があるんだね、知らなかった。

f:id:samso:20240605233117j:image
f:id:samso:20240605233119j:image
f:id:samso:20240605233617j:image

10時過ぎにアップリンク吉祥寺を出て、10時45分過ぎに帰ってきて、シャワーを浴びた。