from上海to東京

子育ての日々の断片を書き綴る

風景画の着色作業を再開した

4時半頃に目が醒め、トイレ。

7時半過ぎに起き、りんごにんじんジュースを飲み、コロッケとバナナと牛乳で朝ご飯。

NHK+で「3か月でマスターする世界史」の「第10回 グローバル化とヨーロッパの覇権」を見た。18世紀イギリスの産業革命の背景が良くわかった。

「3か月でマスターする世界史」を見終って、美術関連の番組を見た。

9時半頃に息子が起きてきて、10時過ぎにアルバイトに行った。

12時過ぎから昼ご飯を食べ、昼寝。

1時半過ぎに起き、コーヒーを淹れ、風景画の着色作業。

6時15分過ぎに散歩に出た。

f:id:samso:20240608211923j:image

7時頃に帰ってきて、シャワーを浴び、肉野菜炒めを作って、夕飯。

しばらくテレビを見てから、前に観たことがある「ヴェラ~信念の女警部~」のシーズン10を観始めた。

息子は11時頃に帰ってきた。