from上海to東京

子育ての日々の断片を書き綴る

クワイの煮物を作った

6時半過ぎに起き、トイレに行って、お茶を淹れ、7時過ぎに散歩に出た。快晴で気温1℃。少し風があり、手はすぐに冷えた。

f:id:samso:20230104204922j:image

f:id:samso:20230104204929j:image

7時45分過ぎに帰ってきて、洗濯物を干し、餅を焼き、魚肉ソーセージと卵の炒め物を作って、朝ご飯。

8時25分過ぎからリモートワーク。

息子が9時半頃に起きたが、私のベッドに移動しただけ。

12時過ぎから昼ご飯を食べ、20分ほど昼寝。

1時から仕事再開。

息子はシャワーを浴び、着替えて、どこに行くのかと思ったら、マックに行くと。帰ってきて、ハンバーガーで昼ご飯を食べた。

5時40分過ぎに仕事終了。

息子は5時45分過ぎにコンビニのアルバイトに行った。

炊飯器をセットして、スーパーに買い物。

帰ってきて、おせち料理用に買っていた忘れていたクワイの煮物を作った、それから豚汁を作って夕飯。適当な味付けだったが、絶妙な味になった。

f:id:samso:20230104204944j:image

夕飯後、YouTubeで歴史家 ルトガー・ブレグマンの話を聴いた。

「多くの人間はまとも」
「90%のケースで人は助け合う」
「フレンドリーであることが人類の力」
「多くの革新的な進歩は女性の貢献が大きい」
 「日本人の労働生産性が低いのは、労働時間が長いからだ」
「信頼しないと信頼できない人間になる」

生産性ってそんなに大事なの?日本人は「周りと違うことに慣れる必要がある」。

 

 

 

 

箱根駅伝は駒澤大学が優勝した

5時過ぎに目が醒め、トイレに行くと、リビングの電灯がついていて、息子がパスタを食べていた。

7時頃に起き、玄米茶を飲んでから、散歩に出た。冬晴れで、気温0℃。

f:id:samso:20230103220347j:image

公園を出た帰り道、富士山を見た後、またオナガの群れを見た。

f:id:samso:20230103220405j:image

8時15分頃に帰ってきて、洗濯物干しと床掃除。

魚肉ソーセージと卵の炒め物を作って、朝ご飯。テレビをつけ、箱根駅伝を見始めた。復路も駒澤大学が順調にトップを走っていたのに対し、青山学院大学は順位を落としていった。

12時過ぎから、牡蠣の炊き込みご飯とおせち料理で昼ご飯。

結局、箱根駅伝駒澤大学が1位を譲らないまま復路も優勝した。

起きてきた息子はコンビニに買い物に行って、昼ご飯を食べた。

昼寝をして、NHK+で「100分 de フェミニズム」を見た。高橋源一郎飛ぶ教室でも、上野千鶴子フェミニズムについて対談していたが、このときの上野千鶴子と違って、対談者が女性ばかりだったせいか、ほとんど攻撃的な物言いはしないで、最後を締めくくっていた。

6時半過ぎに、焼き肉と焼き餃子で夕飯。

「新・幕末史 完全版」を見た。なぜ日本がロシアやイギリスの植民地にならなかったのか。イギリス公使のハリー・パークスの政策の失敗のもと、列強国のイギリス、フランス、アメリカ、プロイセン、オランダ、イタリア間のバランスで奇跡的にあの程度の内戦ですんだということ。

 

新型コロナ感染確認者数は正月休みということもあって、減少気味。

 

 

黒猫を見た

7時前に起き、ゴボウ茶を淹れ、テレビ。

東山魁夷著「風景との対話」を読みつつ、8時から箱根駅伝の観戦。第1区は関東学生連合の新田颯が飛び出し、もうちょっとで区間トップだった。

朝ご飯は、雑煮とおせち料理

息子が10時頃に起きてきて、シャワーを浴び、雑煮を食べた。

駒澤大学の往路優勝が決まってから、昼ご飯。

3時過ぎに散歩に出た。朝は良く晴れていたが、出たときは雲が多くなっていた。立野公園に着くと、凧揚げをやっていた。

f:id:samso:20230102212712j:image

黒猫がいた。

f:id:samso:20230102212721j:image

帰りに開店していた西友に寄ると、結構客がいて、レジ待ち列は長かった。

帰ってきて、「風景との対話」を読み終えた。

5時40分過ぎに息子はコンビニのアルバイトに行った。

牡蠣の炊き込みご飯をセットして、シャワーを浴びた。

7時過ぎから、しめ鯖と味噌漬け大根を出して、牡蠣の炊き込みご飯で夕飯。

「笑ってコラえて!新春4時間半SP(2部)所とさんまが初笑い!」を観た。久しぶりだとさんまは面白い。

 

 

 

元旦散歩した

6時頃に目が醒め、トイレ。ベッドに戻ると、息子が帰ってきた音がした。寝られなくなり、リビングに行くと、「始発電車で帰ってきた」と。すぐに寝ると言いながら、しばらくゴロゴロしてから寝に行った。

お茶を淹れ、テレビをつけた。

雑煮を作り、おせち料理を出して、朝ご飯。

f:id:samso:20230101223006j:image
f:id:samso:20230101223002j:image

9時過ぎに散歩に出た。快晴で、とりあえず中央公園経由で延命寺に向かった。まだ時間が早かったためか、参拝者は少なかった。

f:id:samso:20230101223042j:image
f:id:samso:20230101223046j:image

帰ろうかと思ったが、暖かいので、東伏見稲荷にも行ってみることにした。

東伏見稲荷の参拝者は思ったよりは少なかったが、そこそこいた。

f:id:samso:20230101223102j:image

f:id:samso:20230101223148j:image

f:id:samso:20230101223200j:image

11時頃に帰ってきて、おせち料理をつまみながら、ワインを飲み、ニューイヤー駅伝を見始めた。12時過ぎから、駅伝を見つつ、映画「マンマ・ミーア!」を見た。

駅伝は、去年と同じホンダが優勝した。

3時過ぎに息子がようやく起きてきて、雑煮を食べた。

東山魁夷著「風景との対話」の続きを読んだ。

4時半過ぎにradikoで「山下達郎のサンデーソングブック」を聴きながら、散歩に出た。まだそれほど寒くはなかった。

f:id:samso:20230101223221j:image

5時過ぎに帰ってきて、炊飯器をセット。

カニ鍋を用意して、息子を呼んで、夕飯。タラバガニをほぼ食べてから、豚肉のしゃぶしゃぶ。肉は全部なくなった。

ブラタモリ×鶴瓶の家族に乾杯 新春スペシャル2023「江の島でブラブラ乾杯」』を途中まで見て、高橋源一郎飛ぶ教室『新春!初夢スペシャル』を聴いたが、高橋源一郎上野千鶴子へのインタビューが中途半端で消化不良だった。

 

 

 

一人の大晦日になった

5時半頃にトイレ。

6時半過ぎに起き、コーヒーを淹れ、「天皇の料理番」全話一挙放送スペシャルの後半を見始めた。後半は結構泣ける内容だった。

11時半頃から天ぷら蕎麦の準備。起きてきた息子を呼んで、昼ご飯。

f:id:samso:20221231214721j:image

妻とビデチャットすると、自分は新型コロナの症状はなくなったが、両親が要請になり、母親が食欲ないので、病院で点滴を打っていると。

息子はシャワーを浴び、1時40分頃に、今日は友だちのうちで泊まってくると言って、コンビニのアルバイトに行った。

2時過ぎに散歩兼買い物に出た。

f:id:samso:20221231214708j:image

3時過ぎに帰ってきて、お茶を淹れ、テレビをつけると、映画『マイ・インターン』をやっていて、ロバート・デ・ニーロが70歳の役で、ファッション通販サイトを運営する会社にシニア・インターンで雇われ、みんなに好かれ存在感を示す映画で、最後まで見た。

お風呂に入って、豚肉焼きうどんを作って、夕飯。

f:id:samso:20221231214731j:image

8時過ぎから紅白歌合戦をちょっと見て、アン・ハサウェイつながりで、映画『オーシャンズ8』を見た。

 

 

「天皇の料理番 全話一挙放送スペシャル 第1部」を見た

5時頃に目が醒め、トイレに行くと、息子がまだ起きていた。ベッドに戻っても、息子が立てる音が聞えてきて、なかなか眠れず。

よからぬ夢を見ていて、目を醒ましたら、8時前だった。コーヒーを淹れ、朝ご飯を食べ、テレビをつけると、ドラマ「天皇の料理番 全話一挙放送スペシャル 第1部」をやっていた。面白いので、見続けた。

息子が起きてきて、散歩に行くと言って、出て行った。

12時過ぎに昼ご飯。

午後は、リビングの掃除をしながら、「天皇の料理番 全話一挙放送スペシャル 第1部」を見た。

息子が帰ってきて、昼ご飯を食べた。

天皇の料理番 全話一挙放送スペシャル 第1部」を5時半まで見た。

5時45分頃に息子はコンビニのアルバイトに行った。

シャワーを浴び、6時半過ぎからすき焼きでビールを飲みながら夕飯。

f:id:samso:20221230204855j:image

天皇の料理番」のエピソード1を見てなかったので、TVerで見た。

息子は10時20分頃に帰ってきた。

 

 

年賀状をようやく出した

6時半前に目が醒め、トイレに行って、ベッドに戻ってちょい寝。7時前に起き、お茶を飲んで、「森本毅郎スタンバイ!」を聴きながら、散歩に出た。今日の座談会の題材は「今年のひと」。ゼレンスキー、習近平、バイデンが出たが、プーチンはなし。今年一番世界に影響を与えたのは、プーチンだろう。

8時過ぎに帰ってきて、朝ご飯。朝ご飯後、洗濯物干しと床掃除。

NHK+で「藤井風 いざ、世界へ」を観た。ラジオでよく流れるので藤井風の曲はそこそこ知っていたが、どんな若者かは知らなかった。ピュアなヤツだった。「死ぬのがいいわ」は恋愛表現と思われているが、理想の自分に対する表現だと。

見終って、年賀状に使う写真をデータから探した。家族写真どころか、息子の写真も自分の写真もほとんどなかった。息子が目を醒ましたので、「ライブで唄ってる写真ないの?」と聞くと、一枚転送してくれた。

ランチ食べに行こうかと言って、息子が熟成和牛焼肉エイジング・ビーフを11時半に予約したので、11時過ぎに二人でうちを出た。風がなく、思ったより暖かかった。

早めに吉祥寺駅前に着いたので、ぶらぶら歩いて店に向かい、食料品店に入り、パスタ、ポリチーニ、チョコレートを買った。11時半前に店に着いたから、まだ店は開店しておらず、ちょっと待った。11時半になって開店し、2番目の客として店に入った。コースランチを予約してあったので、ドリンクを注文するだけだった。キムチとナムルが出てきて、しばらくしてプレートに載せられた肉が来た。

f:id:samso:20221229204407j:image

肉はどれも美味しかった。冷麺も美味しかった。

f:id:samso:20221229204426j:image

12時45分頃に店を出て、マンションの鍵の電池を交換してくれそうな東急のミスターミニットに行った。ミスターミニットに行くと、交換できるけど、1650円もしますよと言われた。思ったより高かったが、2つ鍵を預けた。客が来ると、作業が中断する。20分ほど待って、電池交換が終わった。良心的人で2つで2200円で良いと言われた。

f:id:samso:20221229204512j:image

2時頃に帰ってきて、年賀状作り。妻の写真も過去のメッセージから見つけて、三人の写真を載せ、それからデッサンの絵も。なんとかレイアウトして、年賀ハガキを買いに行った。帰ってきて印刷を始めると、マゼンタのインクがなくなった。仕方なく吉祥寺駅前のヨドバシに行って、インクを買った。インクカートリッジを交換して、印刷を再開したが、マゼンタのインクがない色のまま印刷された。印刷を中止して、プリンターのヘッドクリーニングを実行したら、直った。年賀状の枚数は36枚にした。印刷が終わり、郵便局のポストに出しに行った。

息子がポリチーニ茸入りのペペロンチーノを作り始めた。6時頃に出来て、二人で食べた。まあまあの出来だった。

f:id:samso:20221229204451j:image

ドラマ「silent」を見始めた。目黒蓮は『舞いあがれ!』で知っていたが、このドラマではキムタクを彷彿させるね。

 

 

 

今年最後の仕事だった

4時半頃にトイレ。

6時半過ぎに起き、コーヒーを飲んで、radikoで「森本毅郎・スタンバイ!」を聴きながら、散歩。今日はコメンテーターの座談会だった。

f:id:samso:20221228223442j:image
7時45分過ぎに帰ってきて、洗濯物干しと床掃除。

魚肉ソーセージと卵の炒め物を作って、レーズンパンで朝ご飯。

8時25分過ぎからリモートワーク。

11時半過ぎからリモート会議があり、終わったのは12時20分頃。

郵便局に行って契約書類を出してから、昼ご飯。

1時20分から仕事再開。

3時頃に息子がキッチンにやってきて、パスタを作って、ブランチを食べた。

5時50分過ぎに仕事終了し、炊飯器にかに飯をセット。

里芋とイカの煮物と、牛肉とズッキーニの炒め物を作り、かに飯が炊けてから、夕飯。

息子は8時頃になって、やってきて夕飯を食べた。

アマゾンプライムビデオで映画「ウィズアウト・リモース」を観た。最後30分は、お風呂で観た。これもトム・クランシー原作だったが、ジャック・ライアンの方が面白かった。

 

 

久しぶりに出社した

5時半過ぎに目が醒め、トイレ。

7時前に起き、洗濯物を回し、朝ご飯。

床掃除をしてから、洗濯物干し。

8時20分過ぎからリモートワーク。

8時40分頃にリモートワークを終了し、着替えて、8時50分頃にうちを出て、会社に向かった。

東中野駅で電車を降り、会社に向かうと、日本閣の跡地にタワーマンションの建設が始まっていた。

f:id:samso:20221227203043j:image

神田上水沿いに歩いて行くと、第三中学校が取り壊されていた。

f:id:samso:20221227203057j:image

さらに歩いて行くと、鬱蒼とした庭があった場所が更地になっていた。

f:id:samso:20221227203109j:image

ここもマンションが建設されるような。

9時45分頃に会社に着いて、久しぶりの出社だったので、ちょっと雑談してから、契約更新の面談。4月から週4日休みにしてもらったが、給与はさらに大きく減り、有給休暇は11日になった。

11時40分過ぎに会社を出て、同僚と出張先に向かった。駅前で定食屋に入って昼ご飯。1時20分頃に出張先近くに到着し、まだ時間があったので、カフェにコーヒー。2時前に出張先へ。4時半過ぎに出張先を出て、5時半過ぎに帰宅。今日は部活のライブに行くと言っていた息子はいなかった。

まだ残っていた鍋を温め、夕飯。

シャワーを浴びようと思っていた7時半頃に息子が帰ってきた。

 

 

 

運転免許証を更新しに行った

3時半過ぎにトイレ。

6時半過ぎに起き、コーヒーを飲んで、7時過ぎに散歩。冬晴れで、1℃ぐらい。

f:id:samso:20221226214529j:image

f:id:samso:20221226214537j:image

7時50分頃に帰ってきて、朝ご飯。

朝ご飯後に洗濯物を干し、民俗学の本を読んだ。

10時過ぎにうちを出て、図書館へ。

予約していた民俗学の本三冊を借り、帰宅途中で、臨時のパン屋に寄って、惣菜パン2つとチョコワッフルを買った。

11時半過ぎにまたコーヒーを淹れ、惣菜パンを温め、昼ご飯。

f:id:samso:20221226214618j:image

息子が起きてきて、チョコワッフルを食べたいと言うので、半分あげた。

昼寝して、1時15分過ぎにうちを出て、自転車で石神井の運転免許証更新事務所に向かった。気温は上がっていたが、北風が吹いていて、思ったより寒かった。

1時40分頃に運転免許証更新事務所に到着。中に入ると、結構混んでいた。窓口に運転免許証と更新連絡ハガキと高齢者講習終了証明書を提出し、更新料2500円を支払い、暗証番号登録カードを発行して、名前を呼ばれるまで待った。15分ほど待って、名前を呼ばれ、視力検査。それからちょっと待って、写真撮影。写真撮影が終わると、高齢者講習を終えているので、運転免許証を持って行くので、待っていろと。5分ほど待って、運転免許証を受け取り、事務所を出た。

f:id:samso:20221226214634j:image

石神井公園に寄って、三宝寺池の周りを散歩した。風がなく、気持ちよく散歩できた。

f:id:samso:20221226214707j:image
f:id:samso:20221226214710j:image
f:id:samso:20221226214713j:image
f:id:samso:20221226214716j:image

帰り道、生協のデポに寄って、買い物をしてから、帰宅。息子はベッドにいて、アマゾンプライムビデオで映画「劇場版 呪術廻戦 0」を彼女と同時視聴していると。

5時45分頃に息子はコンビニのアルバイトに行った。

6時頃にスーパーに買い物に行って、帰ってきて、鶏鍋を作って、夕飯。

夕飯後、「エーリッヒ・フロム 孤独を恐れず自由に生きる」の続きを読んだ。

 

 

 

 

民俗学のリモート授業が終わった

2時半過ぎにトイレ。

7時前に目が醒め、コーヒーを飲んでから、散歩に出た。良く晴れていて、3℃ぐらいの気温。

f:id:samso:20221225215502j:image

8時頃に帰ってきて、朝ご飯。朝ご飯後、洗濯物干し。

9時半から民俗学のリモート授業。柳田國男の「遠野物語」から。切り捨てられようとしていた伝承の民話に光を当てたが、遠野物語を観光に利用したことで、遠野で語り部をやっていた鈴木サツさんは、語り部を始めたことで、土地ことばと通用語のギャップに悩んでいたようだ。それから、怪異の伝承と妖怪の研究。妖怪を研究して何がわかったのか、なぜ妖怪が創出されてかの説明はなかった。河童は水難防止のために創出された?次は、文化財文化遺産との関係。有形のみならず無形の民俗文化財も保護の対象になるようになってきた。最後は、職人の伝承の例として、木地師の話。滋賀県木地師発祥の地があったことはまったく知らなかった。民映研フィルム「奥会津木地師」を見せてもらったが、移住先の山地で倒した木と笹でうちを作り、近くにあるブナの木を倒し、お椀に近い形に切り取った木地を持ち帰って。手回しロクロでお椀を作る映像は職人の技の凄みを感じた。しかし、この技術は今後生かされることはないだろう。

授業が終わってから、受講者から色々質問があって、終わったのは6時過ぎだった。

解凍しておいたローストチキンを温めて、夕飯。

f:id:samso:20221225215522j:image

息子はパスタを作ってから食べると言って、買い物に行った。

ローストチキンを食べ終わってから、息子が帰ってきて、パスタを作って、パスタとチキンを食べた。

武田砂鉄さんが推奨していた『エーリッヒ・フロム 孤独を恐れず自由に生きる』を読み始めた。

誰もが自分は戦争を欲しないといってるのに、なぜ戦争は起きたのか。両陣営とも侵略するつもりはなく、自国領土を保全するだけだといっているのに、なぜ戦争は続くのか。なぜわずかの領土と少数の指導者の虚栄心のために、数百万の兵士が虐殺されることになったのか。戦争は無意味な偶発的事件の結果なのか。それとも、それ自身の法則も従うある社会的、政治的発達の結果なのか。

 

民俗学のリモート授業を受けた

3時半過ぎにトイレ。

7時に起き、コーヒーを飲みながら、テレビ。

8時過ぎに散歩に出た。晴れていて、5℃ぐらいの気温だったが、公園に着くと、霜柱が立っていた。

f:id:samso:20221224213125j:image
f:id:samso:20221224213128j:image

帰ってきて、洗濯物を干し、朝ご飯。

9時半過ぎに息子が起きてきて、シャワーを浴び、「ミュージック・ステーション」の録画を観た。11時45分過ぎに友だちが車で迎えに来て、友だち三人と湯河原に行ってくると言って、出て行った。

12時過ぎから昼ご飯を食べ、昼寝。

1時20分から、民俗学のリモート授業を受けた。民俗学とはから。民俗学の定義は曖昧。それから、柳田國男の業績と、近年の民俗学の例としての家をめぐるの研究の紹介。滋賀県北部の村落で、家を継がなくなった息子の話。実体験に近い話だった。

5時40分過ぎにリモート授業が終わった。

6時過ぎから、テレビを見ながら夕飯。

8時半頃に息子が帰ってきて、残っていた鶏汁に餅を入れて温め、食べた。

 

外はこの冬一番の寒さだった

2時半過ぎと5時半過ぎに目が醒め、トイレ。

6時過ぎに起床。コーヒーを淹れ、モーサテ。

7時過ぎに散歩に出た。晴れていたが、寒風が吹いていて、寒かった。公園に着くと、水たまりが凍っていた。

f:id:samso:20221223215323j:image
f:id:samso:20221223215320j:image

テニスコート越しに富士山がくっきり見えた。

f:id:samso:20221223215327j:image

7時45分過ぎに帰ってきて、洗濯物干しと床掃除。

レーズン&クルミパンとポテトサラダと牛乳で朝ご飯。

8時25分過ぎからリモートワーク。

9時半頃に息子が起きてきて、シャワーを浴び、10時半頃に出て、今年最後の授業を受けに大学に行った。

12時過ぎから昼ご飯を食べ、20分昼寝。

1時からリモートワーク再開。

息子が2時半頃に帰ってきて、「外はすごい寒い」と。部屋の中は28℃だった。

5時40分頃に仕事終了。

息子はコンビニのアルバイトに行った。

炊飯器をセットし、買い物に出た。寒風が吹いていて、朝より寒かった。帰ってきて、鶏汁を作った。

鶏汁と鰺の南蛮漬けで夕飯。

夕飯後、「ジャック・ライアン」シーズン3の続きを最後まで観た。

 

 

 

「ジャック・ライアン」シーズン3を見始めた

3時半過ぎに目が醒め、トイレ。

6時半過ぎに起き、コーヒーを淹れ、ちょっとテレビを見て、7時過ぎに傘を差して、散歩に出た。冷たい雨に濡れ、手が凍え、手袋をした。

f:id:samso:20221222204855j:image
f:id:samso:20221222204858j:image

ズボンが結構濡れて、帰宅。洗濯物を浴室に干し、朝ご飯。

8時25分過ぎからリモートワーク。寒いので、床暖房をつけた。

10時頃に息子が起きてきて、シャワーを浴び、10時45分頃に大学に行った。

12時過ぎから昼ご飯を食べ、20分昼寝。

1時から仕事再開。陽が差してきた。

2時からリモート会議。会議は1時間弱で終わった。

4時前に息子が帰ってきた。

5時40分頃に仕事を終了し、炊飯器をセット。

アマゾンプライムビデオで、「ジャック・ライアン」シーズン3を見始めた。

息子がガパオライスを作り出した。

「ジャック・ライアン」シーズン3エピソード2を見ながら、ガパオライスを食べた。ロシアのウクライナ侵攻の話が出てきた。

f:id:samso:20221222204921j:image

「ジャック・ライアン」シーズン3エピソード6の途中まで見て、寝た。

 

妻がコロナ陽性になったらしい

3時半過ぎに目が醒め、トイレ。

6時半過ぎに起き、コーヒーを淹れ、テレビをちょっと見て、7時過ぎに散歩に出た。曇り空で気温は2℃ぐらい。手は冷たいが、昨日のように耳は痛くなかった。

f:id:samso:20221221204800j:image

f:id:samso:20221221204756j:image

6時50分頃に帰ってきて、洗濯物干しと床掃除。

8時25分過ぎからリモートワーク。ちょっと寒いので、ダイソンのファンヒーターをつけた。

10時過ぎに息子が起きてきて、シャワーを浴び、またベッドに戻った。

12時過ぎから、昼ご飯を食べ、15分ほど昼寝。

1時からリモートワーク再開。

1時20分過ぎに息子は大学に行って、4時半頃に帰ってきた。

昨日妻が出張で24日に日本に帰ってくると電話してきていたが、息子がやってきて、妻がコロナ陽性になって出張が取りやめになったと言ってきたと。メッセージで確認すると、症状は喉に違和感があるが、熱はないと。

5時40分頃に仕事終了。

6時過ぎに買い物に出て、帰ってきて、すき焼きの準備。6時半にリモート授業が終わった息子を呼んで、すき焼きで夕飯。500gの牛肉は少し余った。