from上海to東京

子育ての日々の断片を書き綴る

大丈夫か?

7時過ぎに起床。

鍋を温め、朝ごはん。

朝ごはん後、息子を起こしに行くと、「8時に起きる」。8時過ぎになっても、起きてこなかった。8時半頃にようやく起きてきた。

9時半過ぎにうちを出た。天気が良かった。

10時過ぎに武蔵小金井駅に到着し、予約しておいた駅前の不動産屋に向かった。店に着いて、名前を告げると席に案内された。飲み物は何かいるかと聞かれたので、コーヒーを頼んだ。コーヒーを飲んでいると、担当の女性が来て、物件の説明をしてくれた。修繕記録や修繕記録があり、マンション管理はしっかりやられているようだった。一通り説明を受け、店の車で中古マンションまで行った。

マンションに着いたが、鍵がどこにあるか不明で確認すると言われた。15分ぐらい待ってようやくマンションの部屋に向かった。部屋はリニューアルしてあった綺麗だったが、どのスペースもちょっと狭く圧迫感があった。狭いベランダが2つあったが、北側と西側。陽があまり差さないようにみえ、外が晴れていたのに部屋の中は寒かった。

駅前に戻ってきて、担当の女性と別れた。駅の建物の中で、レーズンパンを買ってから電車に乗った。

駅からバスに乗って、外を眺めていると、成人式に行ったらしい袴姿の男性と晴れ着の女性が何人か歩いていて、楽しそうだった。

12時半頃に帰宅。息子は勉強をしているようなしていないような感じ。過去問をやると、そこそこできると言い、もう何か安心している感じ。

息子にはラーメンを作り、まだ残っていた鍋を温め、昼ごはん。

昼ごはん後、昼寝。

アマゾンプライムで「アブセンシア~FBIの疑心~」を見るが、なかなか進展しなくて、見るのをやめた。

夕飯を作るのが面倒になり、6時半頃に息子とファミレスに行った。カレーとサラダを食べた。

f:id:samso:20200113222341j:image

帰ってきて、掃除。息子は試験勉強。

中古マンションを見に行った

7時に起床。息子が6時に起きると言っていたので、起こしに行ったが、起きなかった。

テレビを見ながら、卵を焼き、朝ごはん。

息子が起きてきたのは8時過ぎだった。

8時半にうちを出て、絵画教室に向かった。自転車で走ると、寒かった。

9時10分前に教室に到着。今日のモチーフは魚。先生が買ってきた魚から、描きやすそうなハタハタの干物を選んだが、色が難しかった。

f:id:samso:20200112221811j:image

12時前に教室を出て、スーパーに寄ってから、帰宅。息子は朝ごはんを食べたばかりのようだった。買ってきたサーモンのカルパッチョとコロッケと鶏レバーの甘辛煮で昼ごはん。

3時過ぎにうちを出て、自転車で図書館に向かうと、小雨が降っていた。

f:id:samso:20200112221831j:image

本を返却して、マンションに戻り、自転車を起き、バスで善福寺近くの中古マンションを見に行った。早めに到着したので、辺りをうろうろ。4時前にマンションに戻ると、不動産屋が来ていて、部屋に案内された。部屋の中はリフォームされていて綺麗だったが、ベランダや外壁が汚かった。青梅街道の側なので、ベランダのドアを開けると騒音が大きかった。マンションの補修記録や補修計画はあるかと聞くと、持ってきていなかった。

20分ほどでマンションを出て、バスで帰ってきて、スーパーに寄って、食材を買ってから、帰宅。息子は寝ていた。

6時半過ぎから鍋を作って、夕飯。息子はお腹が空いていないようで、部屋で勉強をしていた。

8時過ぎになって、息子が出てきて、ハンバーグを焼き、鍋も温め、夕飯を食べた。

食べっぱなしで部屋に戻り、勉強。

9時半頃になって、「お腹が空いた」と言ってリビングに来て、煎餅を食べた。

 

 

 

予想通り早稲田が勝った

7時過ぎに起床。

一人で朝ごはん。

息子は10時頃に起きて来て、「しまった」。もっと早く起きるはずだったと。そう言いながら、ゴロゴロしていて、なかなか受験勉強を始めなかった。

昼ごはんは、ハンバーグと餃子。

アマゾンで「日産vs.ゴーン 支配と暗闘の20年」をダンロードして、読んだ。日産が立ち直れるか、かなり難しいと感じる。

2時から全国大学ラグビー選手権を見た。予想通り早稲田が勝った。

夕飯は、冷蔵庫にあるもので適当に炒めものを作った。息子はカレーとハンバーグを食べた。

ゴーン話をしたが噛み合わなかった

6時に起床。

朝ごはんを食べ、7時前にうちを出た。

バスに乗って、いつもの電車に乗って、「ナイン・ドラゴンズ」を立ち読み。

駅を出ると、よく晴れていて、寒くはなかった。

f:id:samso:20200111235924j:image

会社に着いて、チョコレートを飲みながら、「ナイン・ドラゴンズ」。

眠気を戦いながら、仕事。

5時45分過ぎに会社を出た。

6時50分頃に帰宅。息子に焼きそばを作り、刺し身を出して、夕飯。

7時25分にうちを出て、ファミレスで知り合いに会い、ワインを飲みながら、ゴーン話。話が噛み合わなかった。相手はゴーンがどんな経営者かどうかは関係ない、犯罪を犯したかどうかはわからないと言い、司法制度の批判だけ。こちらはゴーンがどんな人物かに興味があるのに。

犬の散歩があるのでと、9時半に別れて、帰宅。

 

今日も模試を受けた

5時前に目が醒め、トイレ。布団に戻って、6時に起きた。

ハムエッグと納豆とキムチで朝ごはん。

今日も模試を受けると言っていた息子に声をかけずに7時前にうちを出た。

バス停に着く直前にバスが来て、すぐにバスに乗った。2つ目のバス停でバスは満員になった。

駅のホームに降りると、すでに電車が停車していたが、乗車前で列に並んで乗ると、席に座れて、すぐに「ナイン・ドラゴンズ」を読んだ。

駅を出ると、よく晴れていて、寒くはなかった。

f:id:samso:20200109225019j:image

会社に着いて、チョコレートを食べ、コーヒーを飲み、「ナイン・ドラゴンズ」。

今日は午前中から眠くなり、何回も席を立った。昼休みに昼寝をするが、席が寒くてよく寝られなかった。午後も眠かった。

5時45分過ぎに会社を出た。昼間の気温が高かったため、寒くはなかった。「7時に帰る」と息子からメッセージが来ていた。

6時50分頃に帰宅。野菜たっぷりミートソースフィットチーネを作った。出来上がったときにちょうど息子が帰ってきた。今日の模試の結果を聞くと、「80点」。

今日はセンター模試を受けに行った

5時半頃に目が醒め、トイレに行って、追加寝。

6時に起床。カレーを温め、朝ごはん。

食器を洗ったり、洗濯物を干したりしているうちに7時過ぎになり、今日は学校に行く予定の息子に声をかけ、うちを出た。バス停に近づくと誰も待っていなかった。寒い中、次のバスを待って、乗った。

ホームに降りると、いつもの電車がまだ停車していて、いつもの場所に立って、「ナイン・ドラゴンズ」を読んだ。

駅を出ると、雨が降ってきそうな空だった。

f:id:samso:20200108213947j:image

会社に着いて、ナッツを食べながらコーヒーを飲み、「ナイン・ドラゴンズ」。

今日も午前中は眠くなかった。昼休みに20分昼寝。

午後は眠くなりながらも仕事は順調に捗った。

5時45分頃に会社を出た。それまで雨が降っていたようだったが、雨は止んでいて、気温が低かった。息子から「8時半にぐらいに帰る」とメッセージが来ていた。

7時頃に帰宅。七草粥を作り、買ってきてフライドチキンと野菜サラダを出して、夕飯を食べていると、8時半に帰ると言ったけど、吉祥寺の塾に寄ってから帰るから遅くなると。池袋で受けた数学の模試の結果を聞くと、「悪くなかった」。

f:id:samso:20200108214032j:image

息子が帰ってきたのは、9時半過ぎだった。すぐに七草粥とフライドチキンを食べ、「足りない」。ハンバーグを焼いて、食べさせた。

10時から逃亡者ゴーンの会見がベイルートで始まった。自分がいかに優秀な経営者だったか、日本の司法がいかにひどいか、自分が得た報酬は他の役員も承認したものと述べたが、目新しい情報は何もなかった。

www.youtube.com

 北京の日本大使館から、武漢市における原因不明の肺炎の発生につき、下記の領事メールが発出されておりますところ、お知らせいたします。
 
○ 中国湖北省武漢市での原因不明のウイルス性肺炎症例の発生について、1月5日に武漢市衛生健康委員会から事実関係とこれまでの対応について発表がありました。
○ 同発表によれば、確認された患者は59名であり、うち重症患者は7名。全ての患者が武漢市の医療施設で隔離治療を受けており、死亡症例はありません。
○ また同発表によれば、これまでの初歩的調査では、人から人への感染の明確な証拠はなく、SARS(重症急性呼吸器症候群)やMERS(中東呼吸器症候群)等の呼吸器系の病原は既に排除されているとのことです。
○ 今後の情報に十分注意する等、感染予防に努めて下さい。
 
(1)武漢市衛生健康委員会では12月31日から原因不明のウイルス性肺炎症例の捜索と遡及的調査を展開。2020年1月5日8時までに確認された患者数は59例であり、うち重症患者7例、そのほかの患者の症状は安定している。現在全ての患者は武漢市の医療施設にて隔離治療を受け、死亡病例はなかった。
59例の患者について、最も早い発病は2019年12月12日、最も遅い発病は12月29日であった。既に163名の濃厚接触者を追跡し医学観察を行っており、更なる濃厚接触者の追跡を進めている。
 
(2) 疫学調査によると、一部の患者は武漢市華南海鮮城(華南海鮮卸売市場)の販売等の業務従事者であることが判明。これまでの初歩的な調査では、人から人への感染の明確な証拠はなく、医療従事者の感染は発見されなかった。また調査によってインフルエンザ、鳥インフルエンザアデノウイルス重症急性呼吸器症候群SARS)、中東呼吸器症候群(MERS)等の呼吸器系病原は既に排除されており、引き続き病原の鑑定及び病因発生源の追跡を進めているところである。
 
(3)武漢市は国家及び湖北省の支援の下で、患者の隔離治療、濃厚接触者の追跡と医学観察、華南海鮮城の休業と環境衛生処置、病原鑑定と発生原因の追跡など主要な予防・抑制措置を講じている。
 
(4)専門家からは、現在、武漢市は冬春季の感染症が頻発する季節であり、市民は室内換気を心掛け、密閉で換気が悪い公衆の場や人が集中するところへの行動を控え、必要に応じマスクを着用すること。発熱・呼吸器の感染症状がある場合、特に発熱が持続する場合、速やかに医療施設で治療を受けるよう注意喚起がなされている。

 

 

受験料を支払った

6時に起床。

野菜と肉を足し、鍋を温め、朝ごはん。

洗濯物を干し、7時にうちを出た。昨日よりは気温が高かった。

バスで駅に着いてホームに降りると、すでに電車が到着していた。電車に乗って、「ナイン・ドラゴンズ」を立ち読み。

駅を出て、薄曇りのもと、会社へ。

f:id:samso:20200107220227j:image

会社に着いて、土産に置いてあった韓国製チョコボールを食べ、コーヒーを飲みながら「ナイン・ドラゴンズ」。

今日も午前中は眠くならなかったが、昼休みに25分昼寝。

午後は少し眠くなったが、何回か立ってしのいだ。

5時50分頃に会社を出ると、小雨が降っていて、寒かった。

スーパーに寄ってから、駅に着いて、電車を待っていると風が寒かった。やってきた電車に乗ると、次の駅で具合の悪くなったお客さんがいて電車がまだ停車しているので待機すると、アナウンス。5分ほど経って、電車が発車した。

駅を出ると、バスがなく、バスを待っているときも寒かった。

7時頃に帰宅すると、息子はいなかった。エアコンをつけ、カレーの支度。

カレーの支度が終わって、食べようとしていると、息子が帰ってきた。受験料をコンビニで支払ってきたと。カレーを食べている間に、別の学校の入学手続きをやっていて、受験料を支払う必要があると言い、お金を渡すと、またコンビニに行った。帰ってくると、カレーを食べた。

今年の初出勤だった

5時過ぎに目が醒め、6時前に起きた。

ソーセージを茹で、余っていた蒲鉾を炒めて、朝ごはん。

洗濯物を干し、着替えて、7時にうちを出た。気温が低かった。2℃ぐらい。バス停に向かって歩いて行くと、バスがやってくるのが、小走り。

駅のホームに降りるとまだ電車は到着していなかった。電車が到着し、整列乗車の一番後ろに並んだが、人数が少なく、余裕で座れた。しばらく読んでいなかった「ナイン・ドラゴンズ」を読んだ。

駅を出たときも気温が低かったが、風がなく、それほど寒くはなかった。

f:id:samso:20200107212545j:image

会社に着いて、コーヒーを飲みながら、「ナイン・ドラゴンズ」。

席が変わったためか、午前中はまったく眠くならなかった。

午後は1時間ほどで眠くなり、立ってお茶を飲んだ。

5時40分過ぎに会社を出た。スーパーに向かいながら、息子に電話。ご飯を炊いておくように頼んだ。

6時50分過ぎに帰宅。炊飯器をセットしておらず、慌てて、洗ってなかった食器を洗い出した。炊飯器をセットしてから、鍋の用意をした。息子は夕飯まで受験勉強をしていた。鍋ができ、ご飯が炊けて、夕飯を食べだしてから、勉強をやめた。炊いたご飯は全部食べた。

中国で謎の肺炎拡大、患者44人に SARS懸念する声も
2020年1月3日 23:48 
発信地:北京/中国 [ 中国 中国・台湾 ] 【1月3日 AFP】中国当局は3日、原因不明のウイルス性肺炎の発症例を確認したと発表した。症例は徐々に増えており、10年以上前に何百人もが死亡した、インフルエンザに似た重症急性呼吸器症候群SARSの再流行を懸念する声も上がっている。
 
 中部武漢(Wuhan)市の保健当局によると、発症者数は昨年12月31日時点の27人から44人に増え、うち11人が「重症」だという。
 
 当局が感染源の特定を進めているが、武漢市の保健委員会は3日、「インフルエンザと鳥インフルエンザアデノウイルス感染症などの一般的な呼吸器系疾患」である可能性は「排除された」と報告。コロナウイルスが原因の呼吸器系疾患であるSARSについては言及していない。
 
 今週に入り、謎の肺炎が広がっていると報じられると、インターネット上では伝染性の高いSARS関連ではないかとの臆測が広がった。
 
 武漢市の警察当局は1日、「確証のない偽情報をインターネットで発表したり転送したりした」として8人を処罰したと発表した。
 
 SARSは2003年に流行。同年、中国本土では349人、香港で299人が死亡した。当時世界保健機関(WHO)は、実際よりも少ない発症件数報告していた中国を批判していた。
 
 WHOによると、全世界で8000人以上が感染したSARSウイルスは、中国南部の広東(Guangdong)省で発生したとみられるという。(c)AFP

 

 

 

武蔵野七福神めぐりをした

7時に起床。妻もすぐに起き、帰る支度をした。9時半にタクシーが来るように予約しておいた。

簡単に朝ごはんを食べ、8時過ぎにうちを出た。路面が濡れていたが、天気は良かった。

バスで三鷹駅に着いて、中央線で武蔵境駅に向かった。8時半頃に着いたので、まだ集合時刻に30分あったので、喫茶店でミルクコーヒーを飲んだ。

8時50分頃に集合場所の改札に行くと、七福神めぐりツアーの受付の人が立っていた。長く歩くので、先にトイレに行ってと言うので、教えてもらった駅ビルの2階にトイレに行った。戻ってきて、500円を支払い、受付を済ませると、グループ分けされた。12人のグループだった。

駅を出て、駅近くの「杵築大社」へ。ここは、七福神の中で唯一日本の神様「恵比寿神」が祀ってあった。「杵築大社」は、戦後商売繁盛の神「えびす様」を出雲の美保神社より合祀し「大国様」と共に二福神を祀る神社として、人々から厚く信仰されている。境内には八坂神社、富士浅間神社金比羅様、弁天様も祀られている」という。

f:id:samso:20200105223204j:image
f:id:samso:20200105223211j:image
f:id:samso:20200105223207j:image

9時半前に息子に電話し、タクシーが来ていることを告げた。
次は、2.2km歩いて、「延命寺」に到着。ここには、武運の神であり、福徳、知恵、美貌、能弁など十種の利益をもたらすという「毘沙門天」と、虎をお供に従えた老人で、長寿の方法を記した巻物を持つ「寿老人」が祀ってあった。

f:id:samso:20200105223334j:image

f:id:samso:20200105223328j:image
延命寺」から次の「武蔵野八幡宮」へはバスで移動。「武蔵野八幡宮」には、生産の神で、打ち出の小槌を持つ「大黒様」が祀ってあった。

f:id:samso:20200105223438j:image
次は「武蔵野八幡宮」の隣の「安養寺」に移動。ここには、大きな袋を背負った中国の禅僧で、右手に宝珠、左手に瓢箪を持つ「布袋尊」が祀ってあった。

f:id:samso:20200105223742j:image
「安養寺」を出て、住宅街を進んで行って、昭和7年に六本木より移転されたという「大法禅寺」に着いた。ここには、長寿の象徴である鶴を従えた南極星の化身で、幸福と長寿の神として信仰される「福禄寿」が祀ってあった。

f:id:samso:20200105223547j:image
最後は、井の頭公園内にある「井の頭弁財天(大盛寺)」を目指した。先に久我山方面から来た参拝の人のための道しるべの道標と参道入口に立つ黒門を見てから、「井の頭弁財天(大盛寺)」に行った。「弁財天」は水神、五穀豊穣の守り神で、神田上水源の水神として江戸の人々に広く信仰された。ここの「弁財天」は琵琶を持たず、八本の手があるらしい。巳年にのみ、姿が見られるようだ。

f:id:samso:20200105223641j:image
f:id:samso:20200105223637j:image

「弁財天」で解散になり、帰宅した。息子は受験勉強をしていた。今頃になって少し焦っているよう。

青椒肉絲と水餃子で、昼ごはん。

昼ごはんを食べ、昼寝をした。

夕飯は、天津飯とニラ玉を作って、食べた。

 

 

うちでごろごろしていた。

起きたのは8時過ぎ。

f:id:samso:20200105074711j:image

鴨南蛮そばで朝ごはん。

テレビを見ながら、ごろごろ。

息子が起きて来たのは10時半頃。

昼ごはんはワインを飲みながら、おせち料理を片付けた。

午後もごろごろ。息子はそこそこ受験勉強をしていた。

妻は知り合いに会うと言って、出かけた。

6時頃に買い物に行こうとしていたら、妻が帰ってきた。

鶏肉の手羽と里芋の煮物などを作って、夕飯。

夕飯後、「フェルメールと天才科学者」を読んだ。

12時頃に寝た。

 

小学生以来で鳥羽や二見浦に行った

7時頃に起床。妻は室内の浴室でシャワーを浴びた。

8時過ぎにレストランに行った。和食レストランと洋食レストランの手前で人だかり。待っていてもずっと話をしているので、割り込んで案内係のところに行って、洋食を希望すると、2分待ってくれと言われた。5分ほど待って席に案内された。海が見える席だった。

ハム、卵、ヨーグルト、ジュースは運ばれてきて、サラダやパンは自分で取り行くシステムだった。

f:id:samso:20200104160202j:image

レストランを出ると、大勢の人たちが朝食の案内を待っていた。部屋に戻って、支度をし、ホテルの庭を散歩してから、フロントに行って、チェックアウト。

9時25分頃にシャトルバスに乗って、賢島駅へ。賢島駅に着いて、ビルの2階にあった伊勢志摩サミット記念館を見に行ってから、英虞湾遊覧船の乗り場に向かった。遊覧船は2つあったが、なんとなくエスパーニャクルーズに案内所に入って、チケットを購入。

10時半に乗船して、2階のデッキに行った。乗船する前は暑いぐらいだったが、船が進んでいくと徐々に風が強くなってきて、寒くなった。20分ほどで船室に入った。しばらして養殖真珠工場に寄港し真珠の核入れ作業を見学。妻は知り合いにあげると言って、真珠がついたネックレスを買った。

f:id:samso:20200104160311j:image

f:id:samso:20200104162812j:image
f:id:samso:20200104162814j:image
f:id:samso:20200104160314j:image

50分で船の発着所に戻ってきて、賢島駅に向かった。11時半発の特急に間に合った。

12時に鳥羽駅に着いた。鳥羽水族館方面に行くと、小さな海鮮食堂がいくつも並ぶ場所に。ネットで調べた店は満席で、別の店にした。ご飯ものがなく、伊勢海老、はまぐり、牡蠣、さざえ、ひおき貝とビールを注文。伊勢海老は大きいのを進められ、半分は造り、半分は残酷焼き。味噌汁も作ってくれた。

f:id:samso:20200104160607j:image
f:id:samso:20200104160554j:image
f:id:samso:20200104160604j:image
f:id:samso:20200104160557j:image
f:id:samso:20200104160600j:image
f:id:samso:20200104160549j:image

店を出て鳥羽水族館に向かって歩いていくと、赤福があったので、ぜんざいと赤福餅を食べ、抹茶とほうじ茶を飲んだ。

f:id:samso:20200104161311j:image

ミキモト真珠島を通り過ぎ、鳥羽水族館に到着。ぶらぶらといくつかの水槽を見た後、セイウチふれあいタイムのショーを見に行った。ハーモニカ吹き、シャボン玉飛ばし、サッカーボールキックなどの芸の後、ふれあいタイム。濡れた絨毯と表現していたけど、触ると、ほんとそんな感じ。その後、妻は疲れたと言って、動かなくなった。出口に向かうように言うとやっと動き出し、クラゲなどを見学した後、アザラシの水槽に行くと、餌やりと簡単な訓練をやっていて、妻はしばらく眺めた。

f:id:samso:20200104161529j:image
f:id:samso:20200104161526j:image
f:id:samso:20200104161514j:image
f:id:samso:20200104161523j:image

f:id:samso:20200104161520j:image
f:id:samso:20200104161517j:image

水族館を出て、鳥羽駅に戻って、二見浦駅まで行く予定だったが、電車がちょうど出たばかりで、タクシーで二見浦に向かった。運転手さんは混んでいるかもと言うが、渋滞なく二見浦に着いた。夫婦岩近くの駐車場に入るのに少し時間がかかった。タクシーを降り、海岸に行くと、人が多くいた。海に突き出た堤防を行くと、遠くに夫婦岩が見えた。海岸に戻って、人が大勢いる神社の方に向かった。風が強く寒かったので甘酒の振る舞いがあり、甘酒を飲みながら、夫婦岩が近くに見えるところまで行った。

f:id:samso:20200104161811j:image
f:id:samso:20200104161814j:image
f:id:samso:20200104161808j:image

歩いて二見浦駅に向かった。Googleマップ頼りだったので、早足で駅に向かったら、電車の発車時刻20分前に駅に到着。無人駅だった。電車を待つ間に日が暮れてきて寒かった。

やっと松坂行きのワンマン電車が来て、電車に乗ると、席は満杯になった。伊勢市駅に着いたのは、予約した特急電車の発車30分前。妻がお土産を買いたいと言うので、伊勢神宮に向かう道へ。すぐにお土産屋がなく、やっと見つかり、お土産が決まったはいいが、すごい長いレジ待ちの列。あと15分弱だったので、諦め、駅に戻った。JR伊勢市駅に行ったが、近鉄伊勢市駅への行き方がわからなかった。駅員に聞くと、JRの改札から入ればいいと。名古屋から近鉄で来たときにJRの改札出たことを思い出せば良かったと気がついた。名古屋方面行きのホームに降りると、売店があり、お土産を売っていたので、買った。

名古屋駅に着いたのは、18時37分。新幹線の乗車時刻が19時57分だったので、夕飯を食べることにした。妻がきしめんを食べたいと言い、駅ビル内できしめんを食べられる店を探した。なかなか見つからなかった。やっと見つかると、長蛇の列。諦めようと思ったが、妻が待つと言うので、待った。意外に早く席に着くことができた。妻は天ぷらきしめん、私は味噌きしめんにした。

f:id:samso:20200104161848j:image

店を出て、ちょっとぶらぶらして、新幹線の改札を通り、休憩室へ。7分前にホームに行くと、2分遅れて到着するとアナウンス。新幹線が到着するまで寒かった。新幹線に乗ると、混んでいるようで、デッキに人がいた。

帰宅したのは10時半頃。息子がいて、慌てて散らかしていたものを少しだけ片付けた。今日は友だちと秋葉原に行って、帰ってきたウーバーイーツで松花堂弁当を注文して夕飯を食べたと。

12時過ぎに寝た。

 

 

伊勢志摩に行った

6時過ぎに起床。

おせち料理で朝ごはん。

7時頃に妻と二人でうちを出て、東京駅に向かった。

7時45分頃に東京駅に到着。東海道新幹線の改札を入ってから、コーヒースタンドで、コーヒーとスープを買って、ホームに行くと、発車10分以上前だったのに、もう乗車可能になっていた。

8時10分発の新幹線に乗り、名古屋駅に向かった。途中、よく晴れていて、富士山がくっきり見えた。

f:id:samso:20200103203059j:image

名古屋駅に到着したのは9時47分で、新幹線の改札を出て、近鉄名古屋駅に移動。

10時前に近鉄名古屋駅に到着し、改札を通って、ホームに行くと乗車予定の電車がまだ到着しておらず、売店で駅弁を購入。10時10分発の伊勢志摩ライナーに乗り、伊勢市駅に向かった。

f:id:samso:20200103203218j:image

伊勢市駅に11時半に到着。JRの改札を出て、伊勢神宮外宮に向かった。駅からまっすぐの道で10分弱で外宮に着いた。

f:id:samso:20200103203326j:image

境内は思ったほど混んでいなくて、正宮まで行ってもどつてきたのは30分弱。

f:id:samso:20200103203447j:image
f:id:samso:20200103203442j:image
f:id:samso:20200103203457j:image
f:id:samso:20200103203452j:image

外宮を出たところにあったバス停に行くと、内宮までのシャトルバスの乗り口の列ができていて、誘導された。スイカのタッチでバス代が支払いでき、しばらく並んで、バスに乗車。

f:id:samso:20200103203610j:image
f:id:samso:20200103203613j:image

伊勢神宮内宮には、12時20分頃に到着した。五十鈴川に架かる宇治橋に行くと、身動きができないぐらいに混んでいた。橋を渡り終えると、混雑は緩くなったが、正宮近くに行くとまた人の塊に。15分ぐらい並んで正宮に到着。

f:id:samso:20200103203742j:image
f:id:samso:20200103203730j:image
f:id:samso:20200103203746j:image
f:id:samso:20200103203726j:image
f:id:samso:20200103203734j:image

帰りも宇治橋手前で混んで、内宮を出てからおかげ横丁に行くと、人の川だった。伊勢うどんでも食べようかと思っていたが待ち行列がすごく、すぐに諦め、妻が空いている店に入ってハンカチを買うと、戻って、内宮入口付近のバス停に向かった。

f:id:samso:20200103203832j:image
f:id:samso:20200103203828j:image

バスで五十鈴川駅に着いて、駅前のカフェに行った。少し待って、外のテラス席に案内された。天気がよく少し暑いぐらいだった。伊勢うどんとカレーとプディングとコーヒーを注文。

f:id:samso:20200103204018j:image
f:id:samso:20200103204013j:image
f:id:samso:20200103204021j:image

14時半頃の近鉄特急で賢島駅に向かった。15時15分ぐらいに賢島駅に到着。少し待って、ホテルのシャトルバスに乗った。10分弱でホテルに到着した。

f:id:samso:20200103204132j:image

フロントでチェックインして、部屋に向かったが、進んで行くと、ガラスドアがあり、そこを抜けると、外の渡り廊下になった。部屋に着いて、テラスの向こうを見ると、古びたテニスコートがあった。

一休みしてから、ホテル内の庭を散歩。夕暮れ前に3階の展望台に着いて、夕陽が沈むのを眺めた。

f:id:samso:20200103204307j:image
f:id:samso:20200103204311j:image
f:id:samso:20200103204302j:image
f:id:samso:20200103204258j:image

17時半過ぎにレストランに行って、和食の夕飯を食べた。妻は7種類の日本酒が試せる利き酒セットを頼んだが、あまり違いが分からなかった。

f:id:samso:20200103204520j:image
f:id:samso:20200103204511j:image
f:id:samso:20200103204527j:image

部屋に戻って、休憩。20時半に3階の展望台に行って、星空見学会に参加した。人が集まってきて外灯が消されると、星がよく見えた。三日月が出ていて、セットされた反射望遠鏡を覗かせてもらうと、月のクレーターがよく見えた。しばらくして、レーザービームで星や星座の説明を受けた。

f:id:samso:20200103204642j:image

寒くなってきて早めに切り上げ、妻が卓球をやろうというので、付き合った。

f:id:samso:20200103204716j:image

部屋に戻ってから、大浴場のお風呂に入りに行った。柚子湯になっていて、気持ち良くお湯に浸かれた。サウナがあったので、サウナに入ってから風呂場を出ると、妻が待っていた。

部屋に戻って、23時半頃に寝た。

 

 

恒例の初詣に行った

7時半頃に起床。

8時過ぎからしょうゆベースのつゆに鶏肉、里芋、蒲鉾、焼き餅、三つ葉の変わりのホワイトセロリの雑煮の用意して、妻と息子を起こした。

9時過ぎにやっと息子が起きて来て、雑煮におせち料理を出して朝ごはん。この正月は洋風料理があるおせち料理にしたが、二人はほとんど食べなかった。

f:id:samso:20200101225740j:image

f:id:samso:20200101225748j:image

f:id:samso:20200101225819j:image

f:id:samso:20200101225830j:image

朝ごはんを食べると、息子はまた布団に戻った。

実業団駅伝を見ていて、息子が初詣に行くために起きてくるのを待った。

結局うちを出たのは12時頃だった。例年のようによく晴れていた。

今年も延命寺に行った。妻と私は甘酒を飲んでから、参拝の列に並んだ。三人でおみくじを引くと、妻と私は小吉だったが、息子は大吉で、「言った通り」と。大学受験がうまく行けばいいけど。

f:id:samso:20200101225901j:image

帰り道、バーミヤンで昼ごはんを食べると二人が言い出し、仕方なく店に入った。息子はフカヒレあんかけご飯、妻と私は餃子と麻婆豆腐とチャーハンをシェアした。

二人はドラッグストアで買い物をすると言うので、一人で先に帰宅。年賀状を見てから、録画しておいた実業団駅伝の続きを見ていると、二人が帰ってきた。駅伝は旭化成トヨタに逆転していて、2分半近く差をつけて優勝していた。

録画しておいた映画「ティファニーで朝食を」を観た。

夕飯はバラバラ。妻は息子が作ったペペロンチーノ、私はおせち料理、息子は妻が作った青椒肉絲

 

 

 

 

大晦日にスパジアムジャポンに行った

7時半頃に起き、まだ残っていたカレーを温め、朝ごはん。

フェルメールと天才科学者」を読み始めた。フェルメールの生涯で不明点が多いが、フェルメールと同時代に生きた近所にいた知り合いの科学者を絡めて、フェルメールがいかに科学技術を取り入れ絵を描いていたのかを明らかにする話かと思い、読み進める。

声がけして息子が起きたのは10時半。

妻が映画「風と共に去りぬ」を見始め、見終わってから、スパジアムジャポンに向かった。バス停に向かうとタクシーが来て、妻がタクシーで行く言い、タクシーに乗った。行き先を告げると知らないと。ナビに入力しても出て来ず、googleマップを見ながら案内した。

1時45分ごろにスパジアムジャポンに到着し、入口に向かうと入場待ち行列

f:id:samso:20191231234558j:image

30分待って入口に到着すると、入場券購入待ち。また10分ほど待った。靴のロッカーに靴を入れ、券売機の前に行くが、前売り券の認識方法が分からず、係りの人を呼んだ。

タオルと岩盤浴部屋着を受け取り、ロッカールームに行くと、ロッカーが空いてないと言われ、また5分ほど待たされた。風呂場に行くと、浴槽もすき間がわずかだった。体をあらってから、露天風呂に行ったが、かなり寒いのに、お湯の温度が低かった。テレビがあって、高校サッカーの試合をやっていた。

5分ほどで中の浴槽に移動した。サウナにも入って、1時間で浴室を出て、妻を待つた。20分ほど待たされた。岩盤浴とリラックスルームがある5階に移動。リラックスルームは空いてなく、椅子に座って、ジュースを飲んだ。それから、リラックスルームの端に座りに行った。ようやくスペースが空いて、妻を残し、岩盤浴に行った。思ったより、暑く、10分ほどで戻った。妻が岩盤浴に行った。

ニュースを見ていると、ゴーンがレバノンにいて、声明を発表したニュースが流れた。びっくり。

www.bbc.com

妻が戻って来て、もう一度岩盤浴に行ってから、ロッカールームに行って、着替えた。ジュースの精算をしてから出た。

f:id:samso:20191231234636j:image

f:id:samso:20191231234758j:image

f:id:samso:20191231234657j:image

f:id:samso:20191231234712j:image

f:id:samso:20191231234732j:image

f:id:samso:20191231234810j:image

バスが来るまで10分以上あったので、また妻がタクシーで帰ると言い、タクシーを探しに行ったら、到着したタクシーがあって、すぐにタクシーに乗れ、近くのスーパーまで帰って来て、買い物をした。それなりに混雑していた。

帰ると、息子はお昼を食べてないと言い、すぐにカップ焼きそばを食べた。

夕飯は、紅白歌合戦をときどき見ながら、刺し身、数の子、ハンバーグ、チーズ、ワインなどで済ました。

紅白歌合戦が終わり、年越しそばを作った。

f:id:samso:20200101002307j:image

 

焼肉屋に行った

もう寝ていた12時半ぐらいに妻が帰ってきた。

7時半過ぎに起き、一人で朝ごはん。

9時過ぎに妻が起きてきた。

息子が起きたのは、10時過ぎ。

注文していた冷凍おせちが届いた。3段の重箱だったが、思っていたより小ぶりだった。

息子が焼き肉を食べたいと妻に言い、息子の言いなりで、12時過ぎに叙々苑に向かった。小雨が降っていた。千川上水にカワウがぽつんと一羽いた。

f:id:samso:20191231101528j:image

叙々苑は予約無しですぐに席に着くことができた。ランチセットを注文したが、息子はさらに上カルビを追加注文した。値段が値段だけに肉は美味しかった。量は少なめだったが、ちょうど良かった。

f:id:samso:20191231101541j:image

吉祥寺駅前に買い物に行くと言うので、店を出てそのまま歩いて向かったら、途中で息子と同級生の男子のご両親と会った。受験の話をしたら、うちの息子と同じように勉強が進んでないようで、受験に不安を感じられているようだった。東急百貨店近くで別れた。

息子は参考書を買いに書店に行くと言うので、別れて銀行に行った。長蛇の列だっので、先にアトレのコーヒーショップ「ミカフェート」に行った。アトレの他の喫茶店には待ち行列があるのに席が空いていてすぐに席を確保できた。グァテマラコーヒー「サン ミゲル」とシフォンケーキを注文。カードに書かれているチョコレートやオレンジの香り、オレンジピールやグリーンアップルのフレーバーは感じられないが、すっきりとした味わい。10分ほどして妻がやってきた。妻が注文したコーヒーと味を比べてみたが、それほど違いはわからなかった。コーヒーの香りやフレーバーを感じるようになるには時間がかかりそう。

f:id:samso:20191231101554j:image

息子と合流して、妻が頼まれたという高級化粧品の買い物に付き合ってから、タクシーで帰宅。

しばらして、妻と息子はスーパーに買物に行き、帰ってきて、夕飯の支度をした。

夕飯は息子が好きな妻の青椒肉絲と寿司。

夕飯後、息子が塾からもらってきた模試の結果を見せた。志望校ではC判定だった。

8時過ぎに妻は知り合いに会うために出て行った。息子はようやく勉強を始めた。

10時半頃に妻が帰ってきて、知り合いの娘さんは今年から北大に行っていて順調に学生生活を送っているようだと。