from上海to東京

子育ての日々の断片を書き綴る

「京都・智積院の名宝」展を観に行った

6時過ぎに目が醒め、トイレ。

7時頃に起き、お茶を飲みながら、ちょっとテレビ。

魚肉ソーセージと卵の炒め物を作って、鰻おこわを温め、朝ご飯。

洗濯物干しと床掃除を終え、サントリー美術館の「京都・智積院の名宝」展を予約して、10時過ぎにうちを出た。図書館に寄って、本を2冊返し、予約していた本を1冊借りた。

11時半頃に地下鉄の六本木駅に到着し、サントリー美術館に向かった。

11時50分頃にサントリー美術館に到着し、4階に上がり、「京都・智積院の名宝」展の会場に入った。

f:id:samso:20230108223150j:image

f:id:samso:20230108223206j:image

智積院靈寶并袈裟世具目録」と「弘法大師像」と「興教大師像」の絵。それから、長谷川派の障壁画。近づいて見ると、絵具が結構剥げていて鮮やかではないが、離れてみると、構図が絶妙であることがわかる。長谷川等伯の「楓図」、息子長谷川久蔵の「桜図」とも白い花弁が盛り上げ胡粉で塗られていた。あとは、「学山智山の仏教美術」、「東アジアの名品集う寺」、「智積院の名宝が結んだ美」のコーナー。堂本印象の襖絵は鮮やかで印象に残る。張即之の書は素晴らしい文字。

1時15分過ぎに美術館を出て、ミッドタウンをぶらぶら歩いて行って、お腹空いたので、空いていた「TACO RiCO」でタコスを食べた。

f:id:samso:20230108223222j:image

f:id:samso:20230108223252j:image

ミッドタウンや三鷹駅前のスーパーで買い物をし、3時頃に帰宅。息子はいなかった。コーヒーを淹れ、買ってきたドライフルーツを食べながら、コーヒーを飲んだ。

6時頃からカレーを作っていると、息子が帰ってきて、友だちのエレキギターを4万円で買ったと。これで、アコギ1台、エレキ2台になった。しばらくして友だちが来たようで、息子はエレキギターを取りに行って戻ってきて、ギターを弾き出した。

f:id:samso:20230108223309j:image

7時過ぎから、カレーで夕飯。

夕飯後、民俗学のレポートをちょっと手直しして、提出した。