from上海to東京

子育ての日々の断片を書き綴る

アースデイ東京2006に行った

samso2006-04-23

近所のクリーンセンターでフリーマーケットがあると聞いていたので、開場時刻の10時前に会場の入り口に行ってみると「雨天のため、30日に延期します」と張り紙があった。午後には雨になるという予報ではあったがすぐに雨がふってきそうもない曇天で、中止になったことを知らないでやってくる人たちがいっぱいいた。
拍子抜けしてうちに帰ってきた。「他のフリーマーケットに行ってみる?」と妻と子どもを誘うが、「行かない」と言って子どもの友だち母子と中央公園に行ってしまった。
うちでイベント情報を調べていると、「アースデイ東京2006」を代々木公園にやっていると分かった。去年、一人で行ったのを思い出した。昼前に妻と子どもが帰ってきて、子どもが行きたいと言うので、妻を置いて出かけた。
原宿駅構内は相変わらず混んでいて、子どもを連れて歩くのは辛かった。代々木公園までの道筋では、コスプレ族や楽器をかき鳴らす若者で賑わっていた。子どもは興味を示さなかった。
イベント広場に着いてすぐ、お腹が空いていたので、食べ物を売っているところを探す。ハムとソーセージを買って、コンサート広場に行って、食べながら「じぶこん」のギター演奏を聴く。子どもが楽しそうに聴いていなかったので、会場をウロウロしてみた。子どもが喜びそうなコーナーはなかなか見つからず、マップを見ると歩道橋を渡った向こう側の芝生公園で「おはなしの森」コーナーがあるとあったので行ってみることにした。橋の通路に模様が描かれていて、向こう側からやってくる人とぶつかりそうになりながら、子どもはオレンジ色の蛇行線に沿って歩いた。太鼓の音が聞こえてきたので、まずそちらの方へ行ってみると、太鼓の演奏に合わせて?色を塗りたくるパフォーマンスをやっていた。

誘ったときは嫌々付いてくる感じだったが、「おはなしの森」コーナーに行ってみると気に入ったようで、座り込んで、絵本の読み聞かせや紙芝居や手遊びを楽しんだ。

こんぺいとうはあまい あまいはさとう さとうはしろい しろいはうさぎ うさぎははねる はねるはかえる かえるはみどり みどりはやなぎ やなぎはゆれる ゆれるはゆうれい ゆうれいはきえる きえるはでんき でんきはひかる ひかるはおやじのはげあたま

カナダの先住民の人の話が始まる前に休憩があって、こどもは“おはなしの記憶の種”というブルーの石をもらった。

バイオリン教室のため、3時過ぎに吉祥寺に行かないといけなかったため、2時半前に「かえりたくない」と子どもを説得して会場をあとにした。
電車に乗って座席に座ると、お茶を飲んで「あー、このうーろんちゃ、おいしいね。くたびれたね」と言った。
吉祥寺で妻と会って、子どもを渡して帰ってきた。体がだるくて、今日も昼寝をし、夕飯前まで寝ていた。
夕飯後は、子どもにせがまれて折り紙。ウサギとライオンと富士山を作った。
今日の絵本は、

地下鉄のできるまで (みるずかん・かんじるずかん―銀の本)

地下鉄のできるまで (みるずかん・かんじるずかん―銀の本)

高架路の断面を見て、「じどうしゃがおちちゃうじゃん」と言われて、「説明のために切ってあるんだよ」と答えたが分かってもらえなかった。
「地下鉄の駅と駅とをつなぐトンネルは、普通、平らではなく、真ん中が一番深くなるように作られています。」とあった。知らなかった。