from上海to東京

子育ての日々の断片を書き綴る

1回目の日本画の授業が終わった

6時過ぎに目が醒め、6時半頃に起きた。

テレビを見ながら、朝ご飯を食べ、着替えて、8時過ぎにうちを出た。

9時過ぎにスクリーニング授業の教室に到着。

9時半から授業が始まり、今日は岩絵の具の説明を受け、水干絵の具の下地に岩絵の具を重ね塗りをした。色を濃くしたり、マチエールを付けることなく、勇気が出ず、無難な下地になった。

昨日半分残してあった胡粉団子を膠液で溶いて、水を足して、ユリの花の花弁塗り。思ったように塗れない。塗ったときはあまり白くないが、乾くと白くなる。塗っているときによく分からないから、塗りむらが発生する。塗り重ねるが、塗りむらがなくならない。

花弁塗りはちょっと諦め、葉っぱと茎に色を付ける。葉っぱはべたっとした感じになる。茎は下地の色が出て、良い感じになった。

4時45分まで描いて、合同評価会。他の人のと並べられると見劣りがする。先生の評価はユリの花が小さい、もっと大きく描いた方が良かったと。ユリの花を1つ省略したので、こじんまりした感じになってしまった。鉛筆画のときと同じ。

f:id:samso:20210606221427j:image

6時過ぎに教室を出て、7時頃に帰宅。息子は軽音部の練習に行ったようで、いなかった。

着替えて、鶏肉と野菜の炒め物を作って、夕飯。

9時過ぎにシャワーを浴びて、出てくると、息子が帰ってきた。今日は軽音部の友だちが泊まりに来ると行っていたが、友だちの親の許可が出ず、来なかったと。