from上海to東京

子育ての日々の断片を書き綴る

お袋のお通夜だった

1時頃、4時過ぎ、6時過ぎに目が醒め、よく眠れなかった。

7時過ぎに起きて、妹夫婦と朝ご飯。妹にお袋が持っていた昔の写真を見せてもらった。結構あちこちに旅行に行っていたとわかった。

f:id:samso:20241210225652j:image
f:id:samso:20241210225704j:image
f:id:samso:20241210225708j:image
f:id:samso:20241210225658j:image

10時頃に葬儀社の人が来て、通夜と葬儀の流れを聞き、参加人数を伝えた。

12時過ぎに3人で昼ご飯を食べに出た。ショッピングモールのレストランでハンバーグを食べ、妹がお袋の遺品のアクセサリーを処分したいので買い取り店に行った。大したものはなかったが、10万円ほどなった。帰って来て休憩。

礼服に着替えて待っていると、4時過ぎに葬儀社の人が来て、お袋の遺体を霊柩車に乗せ、葬儀会館に向かった。

f:id:samso:20241210225759j:image

妹の旦那さんの運転で、葬儀会館に向かった。5時前に到着し、しばらく待っていると、湯灌と納棺の儀式がはじまった。棺桶に収まったお袋の遺体は生前より若く見えた。

f:id:samso:20241210225844j:image

通夜式まで時間があるので、近くのコンビニで弁当を買ってきか、控え室で食べた。

寺の坊さんがやってきた。その後、弟夫婦がやってきた。会うのはずいぶん久しぶりだった。

7時から通夜式が始まった。坊さんのお経の途中で、焼香。

8時前に終わり、お坊さんが帰ってから、解散。

8時半頃に妹夫婦の家に帰ってきて、コーヒーを飲んで休憩。お風呂に入って、寝た。