from上海to東京

子育ての日々の断片を書き綴る

西洋建築史のリモート授業が終わった

4時頃に目が醒め、トイレ。

7時前に起き、トイレに行って、顔を洗い、テレビを見ながら、朝ご飯。

洗濯物を干して、歯磨きとひげ剃り。

西洋建築史の復習をし、9時半から西洋建築史のリモート授業。

今日は、初期キリスト建築から。313年にコンスタンティヌス帝がミラノ勅令でキリスト教を公認すると、キリスト教の礼拝用建築物のバリシカ式教会堂と長堂がローマ帝国内に続々と建てられた。それから、ビザンチン建築とプレ・ロマネスク建築。ビザンチン建築は、トロンプとペンデンティヴとギリシャ十字式教会堂。プレ・ロマネスク建築は、ゲルマン部族のカール大帝のローマへの憧れによるキリスト教建築の対向式内陣式と西構え。

12時20分過ぎから昼休み。昼ご飯を食べ、20分昼寝。

1時20分からリモート授業再開。ロマネスク建築。11世紀、12世紀に古代ローマ建築を参照した地方の修道院建築。交差リブ・ヴォールトの使用。ゴシック建築は12世紀半ばから16世紀初め、都市を舞台に建てられた大聖堂の建築。尖頭アーチm交差リブ・ヴォールト、フライング・バットレスを採用して、開口部を大きく取り、光に満ちた圧倒的な高さを誇る大空間を実現した。5時過ぎにリモート授業が終わった。

息子は買い物に行って、ペペロンチーノを作って、食べた。

シャワーを浴び、ハンバーグを焼き、味噌汁を温め、いわしの蒲焼きと壬生菜の漬物を出して、夕飯。

f:id:samso:20230205212229j:image

息子はまだ提出する必要がある憲法の宿題があったと言って、その作業を始めた。

NHKがカラー化した大河ドラマの第一作の「花の生涯」を観た。