from上海to東京

子育ての日々の断片を書き綴る

西洋建築史のリモート授業を受けた

2時過ぎと4時過ぎにトイレ。

7時頃に起き、テレビを見ながら、朝ご飯。

洗濯物を干し、9時半過ぎに歩いて、武蔵野市の中央図書館へ。

f:id:samso:20230204214519j:image

予約していた「史料 京都の歴史」を借りたが、返却日が過ぎている本があることに気がついて、帰ってから、また自転車で図書館に行って、本を返却した。

武蔵野市立図書館で見つからなかった西洋建築史の本を練馬区図書館で借りようとしたら、「予約できません」と出た。おかしいなと思い、調べてみると図書カードの期限が過ぎていたことがわかった。関町図書館に行って、図書カードを更新してもらった。

帰ってくると、12時前。鍋を温め、昼ご飯。

1時20分から、西洋建築史の古代・中世のリモート授業を受けた。すでに近世・近代の授業を受けたことがあるので、授業の内容は良くわかったが、もう忘れてしまっていることが多々あった。

息子は2時前にコンビニのアルバイトに行った。

リモート授業が5時40分過ぎに終わり、炊飯器をセットして、スーパーに買い物に行った。

帰ってきて、味噌汁と麻婆豆腐を作って、しめ鯖を出して、夕飯。

7時過ぎにシャワーを浴び、リビングに行くと、息子が帰ってきていた。

西洋建築史の復習をした。