from上海to東京

子育ての日々の断片を書き綴る

「ミネアポリス美術館 日本絵画の名品」展を観に行った

夜中に2回トイレに行って、7時頃に起床。

コーヒーを飲みながら、テレビの視聴。

軽く朝ご飯を食べ、次の課題の写生の練習。

10時半頃に息子が目を醒ましたが、寝転んだまま、iPhone

タケノコご飯を作って、昼ご飯。

f:id:samso:20210418222215j:image

息子はラーメンが食べたいから、食べないと言い、外に食べに行った。

天気が良いので、どこかに出かけようと思い、検索。サントリー美術館で「ミネアポリス美術館 日本絵画の名品」という展示会をやっているとわかり、見に行くことにした。

1時過ぎにうちを出た。六本木に2時過ぎに着いて、東京ミッドタウンに向かった。

東京ミッドタウンに着くと、ミッドタウンとしては少な目の人出の中、サントリー美術館にぶらぶら向かった。

f:id:samso:20210418222245j:image
f:id:samso:20210418222249j:image

サントリー美術館に着くと、チケット売り場の手前で検温と手指消毒。チケット売り場で学生証を見せると、学生料金の千円で入場できた。音声ガイドを借りたので、1600円払ったが。

最初の展示は16~17世紀の水墨画。龍虎図があった。それから17世紀の狩野派の絵図。中国の湖南省洞庭湖周辺の8つの景色を描いた瀟湘八景図屏風があった。次は17世紀のやまと絵。西行物語図屏風と武蔵野図屏風が良かった。その次は琳派酒井抱一の絵図はグラフィック的。

f:id:samso:20210418222342j:image
f:id:samso:20210418222336j:image

f:id:samso:20210418222429j:image
f:id:samso:20210418222426j:image

そして、曾我蕭白伊藤若冲。2人の作品は活き活きしてる。

f:id:samso:20210418222607j:image

f:id:samso:20210418222603j:image

その後が浮世絵と文人画。やはり写楽がいい。

f:id:samso:20210418222521j:image
f:id:samso:20210418222517j:image
f:id:samso:20210418222513j:image

最後は、幕末から近代の日本画。よく見ると西洋画の影響を受けている。
f:id:samso:20210418223304j:image

f:id:samso:20210418223321j:image

f:id:samso:20210418223341j:image

4時前に美術館を出て、「 カフェ 加賀麩不室屋」 に入った。「くるま麩のフレンチトースト」とコーヒーを注文。フレンチトーストは思ったより、美味しかった。

f:id:samso:20210418222632j:image

6時頃に帰ってきた。息子に部屋を片付けておくように言ってあったが、まったくやってなかった。すぐに片付けるように言うと始めたが、6時半に友だちと体育館のジムに行くと約束したと言い、片付け途中で、出て行った。

買ってきた餃子を焼き、牛肉とタマネギのすき焼き風と残っていたタケノコご飯で夕飯。

9時頃に息子が帰ってきて、ジムは入場制限で入れず、友だちと話をしただけで帰ってきたと。息子のために夕飯の準備。息子は夕飯を食べると部屋を片付けることなく、ネットゲームを始めた。