目が醒め、トイレに行って、時計を見たら、まだ3時半だった。
目覚まし音で6時に起床。
コーヒーを淹れ、ワールドニュース。ロシアのテレビは今日もワクチン接種のニュース。安全だと言いながら、プーチンはまだ接種してないようだ。
モーサテ見ながら、朝ご飯。
7時にうちを出て、バス停へ。バスに乗って、すぐに「サンセット」。後半は面白くなってきた。
電車に乗っても、すぐに「サンセット」。老教授が昔探偵をやっていたからと、助け船を出して、元サーファーの捕獲に参加?
駅を出ると、曇り空。北風があり、少し寒かった。
8時前に会社に到着。チョコレートを食べ、コーヒーを飲みながら、「サンセット」。老教授は撃たれ、元サーファーはサーフボードで海に逃げた。
8時25分過ぎから、仕事。10時半頃までは順調だったが、眠くなった。
昼休みに20分昼寝。
午後はすぐに眠くなって、ガム、キャンディで気分転換。席を立って、コーヒーを飲んだ。
4時過ぎに業者が来て、エアコンの温度検出を吸入口に切り替えたと言うから、26℃に温度を設定して、もう26℃以上に感じるので、コントローラーの検出温度を見に行ったら、24℃。直ってないと総務に伝えると、これ以上どうすればと言われた。切り替えてから、テストもしないで。
5時50分過ぎに仕事を終え、会社を出た。
6時45分過ぎに帰宅。郵便受けを見ると、大学入学共通テストの受験票が届いていた。息子は塾に行ったようで、いなかった。
牛丼の具を温め、生卵をかけ、一人で夕飯。
シャワーを浴びていた8時半頃に息子に帰ってきた。息子用にいも煮を作った。
菅も小池もあきれるほど無策。