from上海to東京

子育ての日々の断片を書き綴る

世界ボートジュニア選手権大会を観戦した

昨日息子の帰りが遅く寝たのが遅かったので、目が醒めたら、7時20分。海の森水上競技場で2019世界ボートジュニア選手権大会を観戦するために、東京テレポート駅で8時半に友達のNと落ち合うことになっていて、7時にうちを出る予定だったのに。慌てて支度をし、うちを出た。

自転車を駅前の駐輪場に置き、コンビニでおにぎり2個を買って、駅へ。タイミング良く、次の電車は特快だった。電車に乗って東京テレポート駅到着時刻をチェックすると、8時32分だった。

予定通りに新宿駅りんかい線の電車に乗った。コミケ開催中で電車は混んできた。コミケの企業ブースがある青海展示棟に近いテレポート駅構内はそれほど混んでいなかった。改札を出ると、Nが待っていた。遅刻を謝って、バス乗車場に向かった。

バス乗車場は思ったより遠かった。バス乗車場に着くと、チケットをチェックされた。バスに乗る人は多くなく、すぐに乗れた。乗客の半分以上が外国の方だった。バスに乗ってしばらく行くと、海の森とは程遠い殺風景な場所を通過していく。海の森水上競技場のある場所も殺風景。

f:id:samso:20190811082025j:image
f:id:samso:20190811082058j:image
ネットで購入した3千円の観客席には屋根がなく、直射日光が照りつけた。太陽の位置が斜め上にあり、屋根がある隣の観客席でも8割方の席が日陰でなかった。熱中症対策は、配られていた小さな団扇と塩飴だけ。

f:id:samso:20190811082159j:image
f:id:samso:20190811082207j:image
競技は準決勝と順位決定戦があったが、日本人は順位決定戦だけ。最高が女子クォドルプルが13位。男子クォドルプルは14位、女子シングルスカルは15位、男子シングルスカルは16位、女子ダブルスカルは18位、男子ダブルスカルは23位。明日の決勝戦に出る日本人はいない。

f:id:samso:20190811082301j:image
f:id:samso:20190811082254j:image
f:id:samso:20190811082306j:image
11時半過ぎに競技場が終わって、バス乗車場に向かうと長蛇の列。そもそも世界選手権だというのに、日本人観戦者は少なく、半分ぐらいが外国の方で、観客総数は千人ぐらい。バス乗車場にはミスト付きの屋根がありそれほど暑くはなかったが、バス待ち時間は30分以上だった。

 f:id:samso:20190811082327j:image

12時半過ぎにバス降車場に到着。目の前にガンダムが見えたので見に行ってから、昼ごはんを食べようとして、ダイバーシティ東京に入ったが、1階のプラザは席が空いておらず、6階のレストランに行ったら、どこも長蛇の列。諦めて、駅へ。

大崎駅で降り、駅前のビルに入ったら、どのレストランも空いていた。Nがビールが飲みたいと言うので、酒瓶が見えたレストランに入った。限定されたランチメニューしかないと言われたが、冷房が効いていて、生ビールが飲めるので、席についた。生ビールとカツと唐揚げの定食を注文。味は悪くはなかった。

1時間ほど店にいて、埼京線電車に乗り、Nとは新宿駅で別れた。電車に乗って、アップリンク吉祥寺の映画をチェックすると、「アポロ11 完全版」が16時から上映とあったので、観に行くことにした。

吉祥寺駅を出て、アップルパイ専門店でアップルパイとコーヒーを買い、パルコへ。アップリンク吉祥寺に着いて、待ち席でアップルパイを食べ、コーヒーを飲んでから、劇場に入った。

ドキュメンタリー映画「アポロ11 完全版」は面白かった。50年前の出来事だと思えない。50年前だとわかるのは、ダイヤル式の電話機、スイッチだらけのコンソール、記録紙などが映し出される司令室。こんなレベルの技術で良く月面着陸を成功させたなー。成功するのがわかっているのに、見ていてハラハラする。発射直前に燃料漏れがあったり、月に向かう途中で温度を変えるために宇宙船の姿勢を変えたり。月面着陸を祝ったのは発案のケネディではニクソンだったんだと改めて気づかされた。

6時過ぎに帰宅。息子はうちにいて、テレビを見ていた。「勉強した?」「した」。

お腹空いたというので、焼きそばを作った。