from上海to東京

子育ての日々の断片を書き綴る

平静さを取り戻しつつある

昨日は雨だったが、今日は朝から晴れた。

子供が上海から帰国したら、妻も働くため、保育園に入れないといけないので、昨日、市役所に入所の申請に行った。昨日の夕方ようやく妻の就労証明書が届いたので、今朝も市役所に行った。ここ武蔵野市は保育園の入所待機児童が多いので、毎月市役所で選考会をやっている。保育園で空きが出ると、その選考会で各親が提出した申請書を睨んでどの子の親がポイントが高いかを会議の参加者で見極め、入所させる児童を決めているようだ。そのため、なぜ入所理由や希望保育園などを記入した申請書の他に、いくつか書類を提出させられる。就労証明書には、勤務時間はもちろんのこと、勤務先、仕事内容、勤務形態、給与単価、最近3ヵ月の支払額と勤務日数も記入しないといけない。そのほか、昨年度の年間収入額を証明する書類、両親の一日のタイムスケジュールも提出させられる。今日提出した妻の就労証明書に「5月6日」から就労すると書かれていた。そうしたら、「その会社の5月の最初の出勤日が5月6日ですか?」と聞かれたので、「5月2日ですが、帰国してすぐなので5月6日にしました」というと、「5月分の選考対象にはなりません」と言われた。妻の就労開始日が月初めでないときは、その月からの入所はダメだということのようだ。「じゃ、その月はどうするんですか?」と聞いたが、「決まりですか」と。そもそも今のところ保育園のアキはありませんからと言われていたので、諦めたが、納得がいかない規則だ。

午後は、自営業を始めたので、「個人事業の開廃業等届出書」と「所得税青色申告承認申請書」を提出するために税務署に行った。両書類とも事業開始後2ヵ月以内に提出しないといけない。2月末に始めたのでギリギリの提出だった。市によっては、無料で相談できる税理士さんを紹介してくれるようだが、武蔵野税務署は冷たく、そういうことはやっていないと言われた。帰り、とりあえず、青色申告の仕方を書いた本を買ってきた。簿記などを勉強しないといけない。

夕方散歩に出ると、タンポポが綿毛が増え、山吹が黄色い花を咲かせ、ハナミズキも白やピンクの花を付けていた。ツツジも咲き出した。銀杏のちっちゃい若葉が可愛い。