from上海to東京

子育ての日々の断片を書き綴る

2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

税金の無駄遣い

某自民党議員のメルマガから。 補欠選挙に対する関心が予測を超えて低い。 宣車に乗ってみると切実に感じる。 某大臣がわざわざ時間を取って応援に入ると言ってくれたが、お断りする。 「大臣」が入れば所轄の警察署や県警は大騒ぎになる。 しかし、そこまで…

土曜日なのに子どもを保育園に預けた

私は会社を休んで某主催のセミナーへ、妻は人材募集会社が紹介してくれた会社の面接を受けるために出かけることになり、子どもは保育園に預けることにした。もう休みであることは分かるので、ぐずるかと思っていたが、素直に行ってくれた。8時半過ぎに保育園…

再封建化

武田徹のオンライン日記「再封建化に寄り添うもの」から。 近代化の過程で公的サービスが民間企業なり民間の施設・団体に委譲されて行くプロセスが現れることをハバーマスは「再封建化」と呼んだ。なぜならそこで市民的公共性として成立した公的な領域が私的…

一週間がやっと過ぎた

全然風邪が抜けないまま、一週間がやっと過ぎた。 うちに帰ってくると、子どもと同じ保育園に通っている1歳半年上の子とその子のお母さんがいた。延長保育で帰りが一緒だったようだ。その子のお母さんも妻と同じように品川まで通勤していると言う。その子は…

パキスタン地震の対処でムシャラフ大統領謝罪

【イスラマバード=平本秀樹】パキスタンのムシャラフ大統領は12日夜(日本時間13日未明)、国営テレビを通じて演説し、8日発生した大地震に対する政府の救援活動について、「遅れがあった」と初めて認めた。 そのうえで、国民に対し、団結して苦難に立…

新・世界一の借金王

「立花隆:新・世界一の借金王、小泉デフレ政権の正体」から。 「世界一の借金王」とは、98年から1年8カ月にわたり総理大臣をつとめていた小渕恵三首相が、経済苦境から逃れようとして、一大バラまき経済刺激策を取った結果、84兆円もの国債を発行するはめに…

世界人口

国連人口基金(本部・ニューヨーク)は12日、2005年版「世界人口白書」で、世界人口が今年7月時点で64億6470万人に達したとする推計値を発表した。 6年間9位だった日本は1億2810万人と微増したが、ナイジェリアに抜かれ、10位となった…

睡眠不足なのだ

昨夜も結局咳はでるわ、子どもが夜泣きするわで、睡眠不足で出社。今日も一日つまらないお仕事でいやになる。 帰ってきたら、子どもが保育園で散歩中に転んで大泣きしたと妻が言う。鼻の下とあご、膝小僧に傷があった。連絡帳には、「それがショックでしばら…

タイゾー

「牧太郎のキレの良いのが珠にキズ:/25 タイゾー、大好き!」 タイゾーは偶然インターネットで自民党の衆院選候補募集を知った。ヘーッこんなに簡単なの? 「郵政民営化大賛成! これは僕らの改革です」と30分で論文を書き上げた。 応募者868人。党…

妻が会社を休んだ

妻は派遣社員で便利に使われるだけで主体的に仕事ができないので、不満のようだ。私が咳をし、子どもが夜泣きをしたため、睡眠不足になったこともあって、妻が会社を休んだ。 今日も体調優れず、会社では辛かった。 会社から帰ってきて、保育園の連絡帳を見…

オランダ社会

小林恭子の英国メディア・ウオッチ「オランダ ゴッホ事件を追う 「移民」の側面から」。 ロッテルダム市の教育委員会の調査によれば、一九九八年で移民の小学生の比率は五十八%。これが二〇〇〇年には六十八%になった。現在では、もっと増えているだろう。…

産地廃棄

この夏、価格が暴落し、全国で約1万2300tものキャベツが廃棄されたそうだ。この産地廃棄は豊作だけが原因ではないようだ。去年台風の影響で野菜の価格が高騰し、それため野菜の輸入量が増えた。それがそのまま続いていて今年もかなり量が輸入されている…

パキスタンの地震

クリスチャントゥデイ「パキスタンで地震、死者1万9千人超」。 パキスタン政府は9日、同国北部で8日発生した大地震の死者数が1万9千人を超え、約4万人が負傷したと発表した。パキスタンの大統領報道官によると、現在のところ連絡がとれていない地域が…

風邪がまだ治らない

子どもは咳きはしているが、元気に保育園に行ってくれた。妻も喉が痛いようだが、それほど悪化していない様子。私の風邪はまだ治りそうもなく、咳が出て、鼻水が出て、体がだるい。今日も定時まで仕事をしただけで疲れた。夜は咳でなかなか寝付くことができ…

市長選挙

読売新聞「東京・武蔵野市長選、邑上氏が初当選…菅陣営再び歓喜」 大物同士の代理戦争は、衆院選の雪辱ならず??。土屋正忠・前市長が衆院選出馬のため辞職したことに伴う東京都の武蔵野市長選は、9日の投開票の結果、菅直人・民主党元代表が推す無所属の新…

日本道路公団など道路関係4公団の民営化

JMM「道路関係4公団の分割民営化、新会社のどこに注目するべきか?」から。 民営化が不十分だとすれば、道路利権をめぐる官僚と業者の抵抗が頑強であったことと、議論を委員会に丸投げし、委員会の分裂時には自分の方針を示さず、これを放置した小泉首相の…

音信不通だったオランダ人のKがやってきた

朝、ペリカン便のおじさんが故障したパソコンを受け取りにやってきた。カスタマーセンターの話では、受け取る前にパソコンをチェックするようなことを言っていたが、やってきたおじさんはただの宅配便業者だった。 昼前に、妻が買い物をしたいというので、イ…

国勢調査(3)

読売新聞。 茨城県坂東市の国勢調査員の男性(66)が、担当世帯の回収状況が悪いことに腹を立て、記入済みを含む調査票を焼却したことが8日、わかった。 総務省は公用文書毀棄などにあたる恐れがあるとして男性の処分を検討。男性の担当地区は、市職員が…

パソコンが起動しなくなった

まだ風邪が治らない。妻や子どもにも感染したようで、妻は喉が痛いと言うし、子どもは咳をし始めた。 4時頃に目が覚めて、パソコンの画面に向かうと、画面に「Operating System not found」の文字が。。。 自分で色々試したり、カスタマーセンターに電話し…

ハリケーンの被害

被害者の数は予想をかなり下回ったものの、被害額は相当のものだ。 米議会予算局は6日、米南部を襲ったハリケーン「カトリーナ」と「リタ」による被害額が最大1300億ドル(約14兆円)に膨らむとの試算を発表した。米中枢同時テロや過去のハリケーン被…

妻の知人家族が車でやってきた

今年の夏から中国大使館に勤めている妻の知人家族が車でやってきた。近くまで来たという連絡があったので、迎えにいくと、ナンバープレートに「外」の字がある外交官ナンバーの車だった。道路運送車両法の適応外であるため、どこにでも駐車できるという。 去…

仕事と子育て

昨日の東京新聞の社説「仕事と子育て かけ声だけではダメ」から。 仕事と生活のバランスのとれる働き方ができる社会づくりのために、政府は四月に改正育児・介護休業法を施行した。 育児休業の対象をパートの一部など期間労働者にも拡大したり、育児休業期間…

国税調査(2)

昨日の東京新聞の「筆洗」から。 今年の国勢調査は苦労ひとしおのようだ。プライバシーへの関心の高まりやオートロックマンションの普及で顔を合わせるのも難しい。協力的な感じだった前の調査とまるで違うと語る人もいる▼そのうえ調査票をだまし取る事件が…

今日も小雨の一日だった

今日も天気が悪くて、朝から小雨。風邪薬を飲んで、子どもを保育園に送って行ってから会社へ。45分ほど残業になり、小雨の中うちに帰り着くと、妻と子どもはいなかった。テーブルの上に走り書きがあって、インド人宅で食事をすることになったので来てと書…

事故運転士を慰霊せず

共同通信「脱線事故運転士を慰霊せず JR西が殉職者法要除外」。 JR西日本が6日午前、奈良県・東大寺で営んだ恒例の「殉職者慰霊法要」で、尼崎JR脱線事故で死亡した高見隆二郎運転士=当時(23)=を対象から除外したことが分かった。 同社広報室は…

じっくり取り組んでいます

朝早く起きて、仕事。子どもは妻に送ってもらい、出来たデータを送信し、会社へ。薬が効いているのか、風邪は小康状態のままで過ごせた。 気が付いたら退社時間が過ぎていて、みんなが仕事をしている中、一番に退社して帰ってきた。帰りのバスで、インド人親…

風邪が悪化した

今日は一日雨。 今日は、自営業としての仕事をやらないといけないので、会社を休んだが、風邪が悪化。熱がある体で、ときどき横になりながら、仕事を続けた。 夕方、市役所の保険年金課に国民健康保険証を返却に行った。乳幼児医療費助成の届け出内容の変更…

ソニーの行く末(2)

nikkeibp.jp『ソニー中鉢社長が激白、「まずは心のV字回復」』 投資家やメディアが前向きに評価するような、自分でも驚くようなプランを立てることはできますよ。じゃあ、なぜやらないのか。それは、「アンチテーゼ」があるからです。 業績は早期に回復させ…

キンモクセイの濃厚な香りがした

子どもを保育園に送ってから、会社へ。 定時に退社して、小雨の中帰ってきた。団地内に入ってキンモクセイの木の下を通ると、濃厚な香りが鼻腔内に入ってきた。 帰り着くと、妻が夕食の準備をしていた。夕食ができても、子どもはご飯を食べない。延長保育で…

ソニーの行く末

CNET Japan「ソニーはフツーの家電メーカーになるのか」。 V字回復を狙ったリストラによって本質的な競争への体力を失ったライバルとは異なる土俵に勝負を持ち込むこと。それこそ「ソニーの名声を取り戻すこと」の早道であり、同時にハードとサービス、ソフ…