from上海to東京

子育ての日々の断片を書き綴る

今日もだらだらと一日を過ごした

5時頃にトイレに行って、8時過ぎに起床。

コーヒーを飲みながら、ニュースの視聴。

テレビを消して、洗濯物を干し、朗読「紀ノ川」を聴いた。主人公の花は男が支配する名家を支えながら、自分を失うことなく妻・母としてそつなく家事をこなすが、子育ては思うようにならない。子の文緒には疎まれる。なぜそうなったのか、幼児の頃のことがあまり語られていない。育て方というより、田舎に訪れた近代化がもたらした結果とも推察される。

11時過ぎに昨日の残り物でブランチを食べながら、アマゾンプライムで、なんとなく映画「蜜蜂と遠雷」を見始めた。そういえば、昨日の夜、雷が鳴っていた。ピアノコンクールのドキュメンタリーを何回か見ていたので、シチュエーションは理解できたが、主人公の4人の音楽性の違いはよくわからなかった。原作を読んでみたいとは思った。

12時になってようやく息子が起きてきた。

2時半過ぎに散歩がてら、図書館に予約していた本を取りに行った。

f:id:samso:20210502224959j:image

歩いていると小雨が降ってきたので、図書館で本をピックアップすると、あまりぶらぶらせずに帰ってきた。大学の軽音部のコンサートを聴きに行くと言ってた息子はいなかった。

編集賞と音響賞2部門でアカデミー賞を受賞した映画「サウンド・オブ・メタル 〜聞こえるということ〜」を観た。恋人同士の二人のハードコアバンドのドラマーが聴力を失う話。バンドを続けられなくなり、聴覚障害者のリハビリ施設に入るが、聴力を取り戻したくなり、人工内耳を入れる手術を受ける。手術は成功するが、元のように聞こえるわけでなく、聴きたくない音が大きく聞えてしまう。再会した恋人との関係もうまく行かず、結局人工内耳を有効にする装置を外して、静寂の世界に戻る。映画「ノマドランド」もそうだったが、これからどうやって生きていくのか、まったく示されないまま映画は終わる。最近、見終わって気持ちの整理ができない映画が多い。

6時半頃から、味噌漬け鮭を焼いて、夕飯。

昨日録画した「玉置浩二ショー」を見ていると、7時半前に息子が帰ってきた。コンサートの後、ラーメンを食べてきたと。

 

 

 

 

 

朗読「紀ノ川」を聴いた

6時半過ぎに起きた。

コーヒーを淹れ、パンオショコラを食べながら、コーヒーを飲み、テレビを見た。

今日は天気が悪くなるはずだったが、洗濯機を干しにベランダに出ると、まだ晴れていた。

パソコンに向かっていると、10時半頃に部屋が揺れた。テレビをつけると、震源宮城県沖で、宮城県で震度5強の揺れを観測したようだ。

1時過ぎに昼ご飯。

3時前に、朗読「紀ノ川」を聴きながら、散歩に出た。風が強く、朗読が聴き取るのが難しいほどだった。

f:id:samso:20210501223440j:image

歩いているうちに雨が降ってきたので、Uターンした。

f:id:samso:20210501223451j:image

4時頃に帰宅すると、息子が帰ってきていて、パンツ一丁で即席麺を食べていた。「10時半頃に地震があったの知ってる?」と聞くと、「知らない。散歩してた」と。

息子はスーツに着替えて、5時過ぎに塾のアルバイトに行った。

6時半頃に、牛肉とゴボウの炒め物と、ブリの照り焼きで夕飯を食べた。

7時半頃に息子が帰ってきた。息子用にメンチカツを揚げた。息子はブリの照り焼きには手を付けず、メンチカツと牛肉とゴボウの炒め物だけを食べた。

 

 

 

高尾山に行った

6時半頃に起き、カレーを温め、朝ご飯。

山に行く準備をして、7時半過ぎにうちを出た。

駐輪場に自転車を置き、駅のコンビニで、お握り弁当とレーズンクッキーとチョコレートとせんべいを買って、8時前にホームに降りた。登りの中央線電車は通勤者で結構混んでいた。

f:id:samso:20210430234332j:image

高尾行きの電車に乗って、高尾駅まで行って、京王電車に乗り換え、高尾山口駅へ。高尾山に登るらしい高校生たちを覗いて、人は少なかった。

f:id:samso:20210430234417j:image

8時50分頃にケーブルカーの清滝駅に行くと、まだケーブルカーが動いていないこともあって、誰もいなかった。

6号登山道で高尾山山頂を目指した。ちょうど良い気温で最初は気持ちよく歩けた。9時半頃に汗が出てきたので、休んでウィンドウブレーカーを脱いで、立ったまま、お茶を飲み、レーズンクッキーを食べた。

f:id:samso:20210430234513j:image
f:id:samso:20210430234506j:image
f:id:samso:20210430234510j:image

登って行くと、登山道の木の階段が新しくなっていた。階段を上っていくと、息が切れ、ちょっと休憩。

f:id:samso:20210430234557j:image
f:id:samso:20210430234553j:image

山頂には、ちょうど10時に着いた。山頂広場も人が少なかった。

f:id:samso:20210430234741j:image

富士山が見える場所に行くと、富士山がクッキリ大きく見えた。なぜか山頂広場に五輪のモニュメントがあった。
f:id:samso:20210430234745j:image
f:id:samso:20210430234738j:image

椅子に座って、お握り弁当とチョコレートを食べた。

10時半過ぎに下山開始。薬王院を通ってから、琵琶滝経由で6号登山道に入った。やはり下りは足がふらついて、濡れた岩で滑って、一度尻餅をついた。

f:id:samso:20210430234937j:image
f:id:samso:20210430234924j:image
f:id:samso:20210430234916j:image
f:id:samso:20210430234929j:image
f:id:samso:20210430234912j:image
f:id:samso:20210430234941j:image
f:id:samso:20210430234933j:image

11時40分頃にケーブルカーの清滝駅まで戻ってきた。
f:id:samso:20210430234920j:image

12時45分頃に三鷹駅に着き、自転車で帰ってきて、知り合いがやっている不定期カフェに寄って、パニーニとザクロジュースとケーキを注文し、話をしながら、ランチを食べた。

f:id:samso:20210430235000j:image

2時頃に帰宅すると、息子はフランス語のリモート授業を受けていた。授業は日本語でジャポニズム関連の話をしているだけで、最後の挨拶だけをフランス語でやって、終わった。

シャワーを浴び、昼寝をした。

息子は夕飯を食べてから、友だちの友だちのうちに止まりに行くと言い、早めに夕飯の支度。

焼きうどんを食べ、息子は6時半過ぎに出て行った。

7時前からNHKラジオの朗読「紀ノ川」を聴きながら、散歩に出た。

f:id:samso:20210430235017j:image

スーパーで買い物をし、7時40分過ぎに帰宅。

チーズとせんべいを食べながら、久しぶりにビールを飲んだ。

またシャワーを浴び、テレビを見ていると、妻から電話。チャットをした。明日、妻は実家に帰って、入院しているおばあちゃんの様子を見に行って、腸の検査を医者にしてもらうかどうかを判断すると。

静かな大型連休が始まった

目覚まし音で6時に起床。

洗濯機を回して炊飯器をセットしてから、コーヒー豆を挽いて、コーヒーを淹れ、しばらくテレビの視聴。

ご飯が炊けて、朝ご飯。朝ご飯後、写生の練習。

洗濯物を干しにベランダに出ると、小雨が降っていた。

息子が10時過ぎに起きてきた。祝日の今日もリモート授業が10時40分からあると言い、シャワーを浴びに行った。

10時40分から息子はフランス語の授業を受けた。

12時過ぎにハンバーグを焼いて、昼ご飯。息子は冷凍チャーハンを温めて、食べた。

3時から息子が英語のリモート授業を受けると言うので、3時前に傘を持って、散歩に出た。雨は止んでいて、立野公園に向かった。

公園に着くと、藤の花が咲いていて、ザリガニ釣りをしている外国人親子と数名がいた。

f:id:samso:20210429224038j:image

公園を出て、武蔵関駅に向かって歩いた。

f:id:samso:20210429224109j:image

駅を通過して、駅前の喫茶店に入って、チーズケーキとコーヒーを注文し、「魔術師の夜」を読んだ。

f:id:samso:20210429224123j:image

茶店を出て、武蔵関公園に行ってから戻ってきて、スーパーで買い物で買い物をしてから、5時過ぎに帰宅。息子は大声で歌の練習をしていた。

f:id:samso:20210429224144j:image

f:id:samso:20210429224154j:image

カレーを作って、7時頃から夕飯。

9時頃からお風呂に入って、出てきてテレビをつけると、庵野秀明が出ていた。この前の「プロフェッショナル 仕事の流儀庵野秀明スペシャル〜」の再放送かと思って軽く見ていたら、前見たのと少し違う感じがした。終わってから調べてみたら、「さようなら全てのエヴァンゲリオン庵野秀明の1214日~」という別の番組だった。プロフェッショナルで放送時間の都合上入りきらなかった映像やインタビューを新たに加えた100分の拡大版だと。頭から見たかった。

連休が始まる中、東京も新規コロナ感染確認者数が一日千人を超えるようになってきた。

 

 

連休明けからのワクチン接種で大丈夫?

5時45分過ぎに目が醒め、トイレに行って、ちょい寝して、6時に起床。

朝ご飯を食べながら、ニュース。ドイツのTVではワクチンの接種順序についての議論が。

洗濯物を干し、プラントに水をやり、着替えて、7時にうちを出たが、iPhoneを持って出るのを忘れたことに気がついて、うちに戻った。

いつもの電車に乗り、「魔術師の夜」。

駅を出ると今日も快晴で、気温もちょうど良かった。

f:id:samso:20210428233207j:image

8時5分前に会社に到着。

コーヒーを飲みながら、「魔術師の夜」。

8時25分過ぎから仕事。今日は提出日で、それほど眠くならず。

昼ご飯後、フュージョンやオーディオ機器の話で盛り上がり、昼寝できず。

午後もまだ提出物のチェックがあり、緊張感があって、早く時間が過ぎた。

4時半過ぎに提出できて、ようやく余裕ができた。

5時50分頃に仕事を終え、会社を出た。

駅に向かいながら息子に電話すると、今日は夕飯いらないと。

7時前に帰宅し、冷凍チャーハンと鰯のさつま揚げとミニトマトで夕飯。

息子が帰って来たのは10時半頃で、すぐにネットゲームを始めた。

 

底なし沼にズブズブ沈んでいく日本にこんな楽観論。結果オーライにはならんでしょ?日本の死亡率が低いのは命の見切りレベルが高いからという側面もある。
今回露呈してのは、日本は状況に応じて柔軟にシステム変更ができない国であるということ。
あれだけの大きな原発事故を起こしても、しばらく経つとすっかり元に戻ってしまって、原発破棄は進まないし、気候変動を梃子にしてまだ原発を維持しようとしていることからも、救えない国になってしまった感がある。
「意図的かどうか分かりませんが、ある意味「無策」でもたついている間に、反ワクチンが自壊し、接種を求める世論が強くなり、供給量が増えて、言い方はものすごく悪いですが他国でのワクチンの「実験」が進んで、その結果を利用できる。しかもなんだかんだいって、ワクチンを買い込めるお金もまだ持っている

 

 

無為無策の無能菅政権がまだ続く

6時に起床。

昨日の残り物を温め、朝ご飯。

洗濯物を干し、7時にうちを出た。今朝も気温は低めだった。

いつものバスに乗って、三鷹駅のホームに降りると、いつもと反対側の2番線に総武線の電車が停車していた。席が空いてなかったので、「魔術師の夜」を読んだ。昨日より少ない乗客だった。もう連休に入っている人たちがいるということ?

駅を出て、会社に向かったが、快晴で、昨日よりは寒くはなかった。

f:id:samso:20210427212512j:image

8時5分前に会社に着いて、インスタントコーヒーを飲みながら、「魔術師の夜」。マジシャンを交えてのポーカーの場面は読み応えがあった。キャシー・マロニー・シリーズはよく考えてみれば、マジシャン的ミステリーと言える。マロニーがマジシャンのごとく、ぽっと新事実を提示して、事件を解決していく。ある意味、なんでもあり。ずるい展開も多い。

8時20分過ぎから仕事開始。

9時半頃から眠くなった。

12時過ぎから昼ご飯。昼寝をしようと思っていたのに、世間話をしていて、昼休みが終わった。

2時過ぎから睡魔が襲ってきて、立ってうろうろ。

5時過ぎから調子に乗ってきて、5時50分頃に仕事を終えた。

電車に乗って、「魔術師の夜」を立ち読み。

スーパーで買い物をして、7時頃に帰宅すると、息子はネットゲームに夢中だった。散らかったままだった。着替えて、息子の部屋を覗いて、散らかっているものを片付けないと夕飯なしと言うと、腰を上げた。

鶏肉とアスパラの中華風炒めとハンバーグを作って、刺身の盛り合わせを出して、夕飯。今日は大学で知り合いになった千葉の学生がうちに来た。軽音部で一緒にバンドをやろうと思っていると。

夕飯後、息子はゴロゴロしてから、寝てしまった。

 

新型コロナウイルス感染死者数が1万人を超えた

6時に起き、トイレに行って、顔を洗って、朝ご飯を食べながら、ニュースの視聴。インドでの新型コロナ感染急拡大を心配するニュース。1日の新規感染者が35万人を超えるようになってきたようだ。

着替えて、洗濯物を干し、生ゴミを持って、7時にうちを出た。

いつもの1つ後のバスと電車に乗って、「魔術師の夜」の上巻を読んだ。

駅を出て会社に向かうと、晴れていたが、風が冷たく、寒さを感じた。

f:id:samso:20210426224339j:image

8時に会社に着いて、インスタントコーヒーを飲みながら、「魔術師の夜」。

8時25分過ぎから仕事。10時前から眠くなって、ガムを噛んだり、席を立ってお茶を飲んだり。

12時から昼ご飯。

20分近く昼寝をしてから、仕事再開。

2時半過ぎから睡魔が襲ってきた。コーヒーを飲みが、効き目なし。なんとかやり過ごして、6時前に仕事を終え、会社を出た。夕方も気温が低かった。

7時前に帰宅すると、息子はいなかった。夕飯の支度を始めて、iPhoneを見ると、息子から、友だちとバスケをしてるとメッセージが来ていた。

息子が帰ってこないので、鶏ごぼう鍋とキムチで一人夕飯。

息子が帰ってきたのは9時頃。体育館が緊急事態宣言で休館になっているので、どこでやってたと聞くと、小金井公園でと。

息子用に残っていたステーキを焼いた。息子はすぐに食べた。

 

 

3回目の緊急事態宣言期間に入った

夜中に息子の声が聞こえてきた。シャワーを浴び、歌っているようだった。

5時過ぎにトイレ。

8時過ぎに起き、朝ご飯を食べながら、ニュースの視聴。

11時頃に息子が起きてきた。

12時頃にまだ残っていたタケノコご飯をお茶漬けにして昼ご飯。

1時に吉祥寺駅まで友だちを迎えに行くと言いながら、12時半過ぎからシャワーを浴び、1時過ぎに出て行った。

2時過ぎに友だち3人を連れて、息子が帰ってきた。一人は高校のときの友だち、二人は大学で知り合いになった友だちで、4人でゲームを始めた。

昼寝をして、3時半頃に散歩に出た。

f:id:samso:20210425222549j:image

どこに行こうかと迷ったが、結局吉祥寺駅前まで歩いて行った。緊急事態宣言の影響か、少し人出は少なかったが、アトレに行くと、混んでいた。

f:id:samso:20210425222527j:image

牛肉とアスパラとどら焼きを買って、電車で三鷹駅に移動し、駅から歩いて帰宅。息子たちはゲームを続けていた。どら焼きを差し入れた。

7時過ぎに息子にそろそろ解散するように促した。

7時半過ぎに、息子がやってきて、みんなと夕飯を食べに行くと言いに来て、夕飯代を渡すと、みんなと出て行った。

一人で焼き肉で、夕飯。

息子がかえってきたのは、10時半頃。友だちと井の頭公園で話をしていたと。

 

 

 

色鉛筆画の課題を描いた

5時半過ぎにトイレに行って、追加寝して、7時前に起床。

デニッシュパンを食べ、牛乳を飲みながら、ニュースの視聴。

ラジオを聴きながら、大学に提出する第二課題のサツマイモとタマネギと皿の色鉛筆画に着手。

10時頃に息子のiPhoneの目覚まし音が鳴りだしたが、息子は起きない。息子を起こしに行くと、返事はするが起きなかった。

11時頃に息子が起き、シャワーを浴びに行った。

博多屋台風焼きラーメンを作って、昼ご飯。

昼ご飯後も色鉛筆画。

f:id:samso:20210424224215j:image

3時頃に息子は塾のアルバイトに行った。

色鉛筆画が一通り出来たので、4時半過ぎに散歩に出た。良く晴れていて、散歩日和だった。

武蔵関公園に行ってから、東伏見公園まで行って戻ってきた。

f:id:samso:20210424224229j:image

f:id:samso:20210424224241j:image

スーパーで買い物をして、6時頃に帰宅。

タケノコご飯の炊飯をセットして、「魔術師の夜」の上巻を読んだ。

ししゃもを焼いて、タケノコご飯とホウボウの刺身で夕飯。

8時頃に息子が帰ってきて、「やった」と。教えるのが難しい中一の生徒が水曜日になり、水曜日は無理と言ったら、教えなくて良いようになったようだ。

息子は夕飯を食べると、チャットをしながら、ネットゲームを始めた。

 

 

 

 

 

 

 

「魔術師の夜」の下巻を読み終えた

目が醒め、トイレに行って、腕時計を見ると、5時45分過ぎ。寝足し時間はないので、そのまま起きた。

朝ご飯を食べながら、ワールドニュースBBCは気候変動サミットのニュースを伝えていた。

着替えて、洗濯物干しと水やりを済ませ、7時にうちを出た。

バスと電車に乗って、「魔術師の夜」を読んで時間を過ごした。

駅を出て、radikoで「森本毅郎スタンバイ!」を聴きながら、会社へ。風が冷たく、少しヒンヤリ。

f:id:samso:20210423234513j:image

f:id:samso:20210423234524j:image

8時前に会社に着いて、インスタントコーヒーを飲みながら、「魔術師の夜」。エピローグまで来た。またはっきりしない結末に。

8時25分過ぎから仕事。今日も午前から眠くなった。

昼ご飯後、寝ようと思っていたが、話を始めて、寝る時間がなく、仕事再開。

午後はしっかり眠くなったので、飴、ガム、1時間ごとに立って、お茶やコーヒー。

5時45分過ぎに仕事を終え、会社を出た。

電車に乗って、「魔術師の夜」を読み終えた。そういう決着か。

スーパーで買い物をしてから、7時頃に帰宅。息子がいて、食洗機が音を立てていた。息子の部屋は散らかったまま。

着替えて、回鍋肉を作って、ブリの刺身と赤カブの漬物を出して、夕飯。

ノートパソコンでZOOMをやると、スペックが低いから良く落ちると言うので、原因を探ってみた。タスクマネージャーで確認すると、McAfeeなどが動いていて、メモリ稼働率が65%を超えていた。息子に聞くと、Acrobatをインストールしたら、インストールされたと。McAfeeを削除し、常駐アプリも不要なものは起動しないようにした。授業で同時に使うMicrosoft Teamsも停止したら、45%ぐらいまで落ちた。

息子はネットゲームをやっていた。

「魔術師の夜」の上巻は図書館にはないとわかり、中古本を購入して、昨日届いたので、これから上巻を読む。

 

 

 

国立大学の入試の個人成績票が来た

4時過ぎに目が醒め、トイレ。

6時に起き、トイレに行って、洗濯機を回して、顔を洗って、朝ご飯を食べながら、モーサテ。

歯磨きとひげ剃りを終え、着替えて、洗濯物干し。

少し時間があったのでストレッチをしてから、テレビを切って、7時にうちを出た。

バスに乗ってすぐに「魔術師の夜」を読んだ。

駅に着いて、ホームに降り、停車していた電車に乗って、空いていた席に座って、「魔術師の夜」を読んだ。

気がつくともう東中野駅。駅を出て、晴天のもと、会社に向かった。気温が高く、スーツを着ているので、少し汗ばんできた。

f:id:samso:20210422222428j:image

8時前に会社に着いて、インスタントコーヒーを飲みながら、「魔術師の夜」を読んだ。珍しく、キャシー・マロニーが魔術師に翻弄されている。騙されているのか、騙しているのか、最後まで読んでみないとわからない。

8時25分頃から仕事開始。9時半過ぎから眠くなり、立ってお茶を飲みに行った。

12時過ぎに仕事を中断し、昼ご飯。昼ご飯後、年齢が近い人と話をしていて、いつの間にか、昔話になった。薪で沸かすお風呂、豆炭アンカ、しもやけなど。

iPhoneを見ると、息子から電話が来ていたので、電話すると、請求していた国立大学の試験結果が来て、合格ラインの10名下だったと。

昼寝をしないで、午後の仕事に入ったので、すぐに眠くなった。お茶を飲んだり、コーヒーを飲んだり、おしゃべりをしたりして、気分転換。

5時45分過ぎに仕事を終え、退社。

電車に乗って、「魔術師の夜」を立ち読み。

6時45分過ぎに帰宅。着替えて、ミンチ肉とタマネギとクルトンでハンバーグを作って、焼いた。

ハンバーグがいつもスーパーで買ったものより美味しかったので、息子はすぐに完食した。

夕飯後、息子は国立大学から来た入試の個人成績票を持ってきた。確かに順位が合格者数より10番下だけだった。国語は150点満点の69点と悪かったが、数学は135点、英語は103.5点と悪くはなかった。息子は共通テストの転記ミスが祟ったと言ったが、化学の勉強をしっかりやっていれば、合格できたと思う。

息子は今日もチャットをしながら、ネットゲームを始めた。

第2課題のサツマイモとタマネギと皿の色鉛筆画の練習。

f:id:samso:20210422225158j:image

 

 

 

 

 

新規感染者が着実に増えて行ってる

5時過ぎにトイレに行って、6時に起床。

昨日の残り物で朝ご飯を食べながら、モーサテ。

洗濯物を干し、プラントに水をやって、着替えて、7時にうちを出た。

バスに乗り、「魔術師の夜」を読んで、電車に乗って、また「魔術師の夜」。

駅を出ると、きょ今日も良く晴れていた。

f:id:samso:20210421215523j:image

8時前に会社に着いて、チョコレートを食べ、インスタントコーヒーを飲み、「魔術師の夜」。だんだんストーリーがわかって、読み進みたくなってきたが、どうしてこんなストーリーが語られるのか、理解できない。チャールズ・バトラーの知り合いはいつも怪しい感じに描写されるが、犯人ではなく、キーパーソンだが犠牲者に近い。今回もそんな感じ。

8時25分から仕事。午前中は仕事が捗った。

12時に仕事を中断し、話をしながら昼ご飯。

20分昼寝をして仕事再開。今日提出だったので、割と集中できた。4時頃に作業を終え、チェックをしてもらって、ミスを修正し、5時過ぎに提出できた。

5時45分過ぎに仕事を終え、会社を出た。

電車に乗って、「魔術師の夜」を読んでいると、あっという間に三鷹駅に着いた。

6時45分過ぎに帰宅。息子はいなかった。今日の予定は聞いていなかった。

着替えて、青椒肉絲を作って、漬け物を出して、一人で夕飯。

夕飯後、iPhoneを見たら、息子からメッセージが来ていて、「夕飯いらない」と。

8時半過ぎに息子が帰ってきた。今日は午前中にリモート授業があって、午後は明治大学に行っている理系のM君と会ってきたと。明治大学は対面授業が中心で、M君は毎日学校に行っているようだ。

9時頃から息子はネットゲームをしながら、チャットを始めた。

 

新規感染者が着実に増えて行ってる。

 

 

 

 

大学が楽しくなってきた?

また困った夢を見ていて目が醒め、トイレに行って、腕時計を見ると、5時半過ぎ。

目覚まし音で6時に起きたときはまだ眠かった。

朝ご飯を食べながら、ニュースの視聴。ドイツのTVは、緑の党が躍進してきて、女性のアンナレーナ・ベーアボック氏が次期首相候補として出馬することを伝えていた。

洗濯物を干し、着替えて、プラスチックゴミを持って、7時前にうちを出た。

いつもの電車に乗って、空いていた席に座って、「魔術師の夜」を読んだ。

駅を出ると、気持ち良く晴れていた。いつも日本閣のビルの側を通って会社に向かうが、そのビルの解体工事が始まっていることに気がついた。

f:id:samso:20210421215436j:image

f:id:samso:20210421215449j:image

8時5分前に会社に着いて、チョコレートを食べ、コーヒーを飲みながら、「魔術師の夜」。

8時25分過ぎから仕事。10時過ぎから眠くなった。

12時過ぎから昼ご飯。20分昼寝。

1時から仕事。

5時45分過ぎに仕事を終え、会社を出た。

6時45分過ぎに帰宅。息子はうちにいて、今日は大学に行って、楽しかったと。「何で?」と聞くと「軽音部に行った」。「勉強は?」「経済とフランス語」。

息子がお腹が空いてないと言うので、鶏肉とたけのこの土佐煮と味噌汁を作って、夕飯。息子は学校から帰ってきて、明太子でご飯を食べたからと言い、ご飯を食べずにおかずだけを食べた。

夕飯を食べると、体育の授業が抽選で落ちたので、2つ目のフランス語を取ったが、難しすぎたと言いながら、部屋に行って、ネットゲームを始めた。

 

 

ちょっとビクッとした

夜中に起きずに、6時に目覚まし音で起床。

朝ご飯を食べながら、ニュースの視聴。イギリスはロックダウンとワクチン接種が進んだことで、感染確認者数がかなり減ってきて、市民活動の制限がなくなってきたようだ。

洗濯物を干して、プラントに水をやり、着替えて、7時過ぎにうちを出た。

いつもの電車に乗って、上巻が借りれなくて「魔術師の夜〈下〉」を立ち読み。

駅を出ると、天気は良かったが、風が強かった。

f:id:samso:20210419211311j:image

8時前に会社に着いて、チョコレートを食べ、コーヒーを飲みながら、「魔術師の夜〈下〉」。

8時25分過ぎから仕事。

12時過ぎから昼ご飯。

15分ほど昼寝をして、仕事再開。

3時前に妹から電話があったので、ちょっと心配しながら電話をしてみると、老人介護施設入所前の介護認定をやってもらうことにしたとお袋に伝えたら抵抗されて腹を立てているということだった。反対をされたが明日市から来てもらうことにしたと。急に入院したというようなことではなくて、少し安心した。

5時50分頃に仕事を終え、会社を出た。

電車に乗って、「魔術師の夜〈下〉」を立ち読み。

スーパーで買い物して、7時過ぎに帰宅。息子はまた片付けをしてなかったので、すぐにやるように促した。昼ご飯代を渡さないと告げると渋々やりだした。

着替えて、ポトフと骨つきチキンの照り焼きを作って、夕飯。

夕飯時、息子は、今日は英語のリモート授業だけだったが、マクロ経済学の勉強をしたら、だんだん難しくなってきたと。

 

 

 

 

 

「ミネアポリス美術館 日本絵画の名品」展を観に行った

夜中に2回トイレに行って、7時頃に起床。

コーヒーを飲みながら、テレビの視聴。

軽く朝ご飯を食べ、次の課題の写生の練習。

10時半頃に息子が目を醒ましたが、寝転んだまま、iPhone

タケノコご飯を作って、昼ご飯。

f:id:samso:20210418222215j:image

息子はラーメンが食べたいから、食べないと言い、外に食べに行った。

天気が良いので、どこかに出かけようと思い、検索。サントリー美術館で「ミネアポリス美術館 日本絵画の名品」という展示会をやっているとわかり、見に行くことにした。

1時過ぎにうちを出た。六本木に2時過ぎに着いて、東京ミッドタウンに向かった。

東京ミッドタウンに着くと、ミッドタウンとしては少な目の人出の中、サントリー美術館にぶらぶら向かった。

f:id:samso:20210418222245j:image
f:id:samso:20210418222249j:image

サントリー美術館に着くと、チケット売り場の手前で検温と手指消毒。チケット売り場で学生証を見せると、学生料金の千円で入場できた。音声ガイドを借りたので、1600円払ったが。

最初の展示は16~17世紀の水墨画。龍虎図があった。それから17世紀の狩野派の絵図。中国の湖南省洞庭湖周辺の8つの景色を描いた瀟湘八景図屏風があった。次は17世紀のやまと絵。西行物語図屏風と武蔵野図屏風が良かった。その次は琳派酒井抱一の絵図はグラフィック的。

f:id:samso:20210418222342j:image
f:id:samso:20210418222336j:image

f:id:samso:20210418222429j:image
f:id:samso:20210418222426j:image

そして、曾我蕭白伊藤若冲。2人の作品は活き活きしてる。

f:id:samso:20210418222607j:image

f:id:samso:20210418222603j:image

その後が浮世絵と文人画。やはり写楽がいい。

f:id:samso:20210418222521j:image
f:id:samso:20210418222517j:image
f:id:samso:20210418222513j:image

最後は、幕末から近代の日本画。よく見ると西洋画の影響を受けている。
f:id:samso:20210418223304j:image

f:id:samso:20210418223321j:image

f:id:samso:20210418223341j:image

4時前に美術館を出て、「 カフェ 加賀麩不室屋」 に入った。「くるま麩のフレンチトースト」とコーヒーを注文。フレンチトーストは思ったより、美味しかった。

f:id:samso:20210418222632j:image

6時頃に帰ってきた。息子に部屋を片付けておくように言ってあったが、まったくやってなかった。すぐに片付けるように言うと始めたが、6時半に友だちと体育館のジムに行くと約束したと言い、片付け途中で、出て行った。

買ってきた餃子を焼き、牛肉とタマネギのすき焼き風と残っていたタケノコご飯で夕飯。

9時頃に息子が帰ってきて、ジムは入場制限で入れず、友だちと話をしただけで帰ってきたと。息子のために夕飯の準備。息子は夕飯を食べると部屋を片付けることなく、ネットゲームを始めた。