from上海to東京

子育ての日々の断片を書き綴る

中央アジアの歴史を学んだ

寝るのが遅かったので、目が醒めたら、8時過ぎ。

一人で朝ごはん。妻に昨日帰りが遅かった理由を聞くと、イタリアンレストランに行って店の人と話し込んでいて遅くなったと。

息子が起きてきたのは10時過ぎ。11時頃になって、「うどん作って」。仕方なく、きつねうどんを作った。息子はしっかり食べた。息子は午後「天気の子」を観てから塾に行くと。

午後、中央アジア関連講座を聴きに行くことになっていて、出かけると言うと、妻も一緒に行くと言うので、待った。急に掃除を始めたたり、買い物に行ったりして、うちを出たのは、12時半過ぎ。

バスで吉祥寺駅近くまで行って、コーヒーショップでサンドイッチとコーヒー。

f:id:samso:20190721175539j:image

1時45分頃に講座の会場に到着。まだそれほど人が集まっていなかったが、講座の開始時刻の2時になると、部屋いっぱいになった。

遊牧民と定住民の織りなす歴史。イラン系のソグド人がシルクロードの通商や文化活動を行っていた。そこへテュルク系遊牧民がやってきて、オアシス農耕地域で定着した。その後、チンギス・ハーンモンゴル帝国を打ち立てた。14世紀にはイスラーム王朝のティムール朝に。それからウズベク遊牧民が移動してきて定着した。19世紀になると、ロシアがイギリスに対抗するためにカザフ草原とオアシス諸国を征服。トルキスタン総督府を設置などしてロシアの支配下になり、ロシア革命後はソヴィエト連邦の一地域になった。ゴルバチョフ政権のペレストロイカの後、1991年に独立した。最近は中国の「一帯一路」政策の影響を受けている。

f:id:samso:20190721175605j:image

妻は首が痛いと言って、先に会場を出て行った。4時半頃に会場を出て、駅前をうろうろ。妻から電話があり、マッサージを受けていて、夕飯を一緒に食べようと言うから、合流して、肉を食べたいと言うから、ステーキハウスに行った。

f:id:samso:20190721175619j:image

ステーキを食べた後、井の頭公園まで散歩。

f:id:samso:20190721175634j:image

7時過ぎに帰宅。息子はまだ帰ってきていなかった。

7時半頃に息子が帰ってきて、友達のバイト先の店で夕飯を食べてきた、「天気の子」は映像が綺麗だったが、ストーリーは微妙だった、京アニに千円寄付してきたと。