from上海to東京

子育ての日々の断片を書き綴る

国内政治

こんな表現では何も変わらない

ロイター「為替の急激な変動は望ましくない=菅首相」。 菅直人首相は24日夕、官邸内で記者団に対し、市場で円高・株安が進行していることについて「為替の急激な変動は好ましくないので、注意深く見ていきたい」と語った。

まだ他にもある知られざる事実

『「考える人」HTMLメールマガジン403号―望郷のバラード』(河野通和)から。 「封印された原爆報告書」は深夜枠の再放送でも見ましたが、広島への原爆投下の直後から、陸軍省医務局の指揮の下、総勢1300人もの日本人医師、科学者らによる調査団が被爆実態の綿…

パワーポリティクスの打算の貫徹

JMM「冷泉彰彦:死刑制度というコスト」から。 千葉法相は法務当局の圧力に屈して執行したのではなく、黒幕は官邸だと見るのが自然で、だとすればその動機は極めて政治的なものだと思います。政権が弱体化した際に、本来その政権が持っているイデオロギーに…

四面楚菅

ロイター「執行部引責論相次ぐ、首相は代表選出馬の意向=民主党両院議員総会」。 民主党は29日午後、参院選惨敗を総括するための両院議員総会を開いた。総会は2時間に及び、菅直人首相(民主党代表)や枝野幸男幹事長の引責辞任を求める執行部批判が相次…

リーダーがふらふらすると失望する

nikkeibp「ジェラルド・カーティス:今度のねじれは本当の麻痺状態を生み出す 菅首相はブレてはいけなかった」 総選挙が早まる。その結果、下手するとどの政党も過半数を獲得できないかもしれない。そうなると、政党の再編が始まる。ごちゃごちゃして落ち着く…

国債バブルが弾ける可能性

BPnet「大前研一:日本は国債暴落を防ぐための最後の修羅場へ」。 いずれにせよ、今の国債バブルが永遠に続くわけではない。いつかはそのバブルが弾ける。日本の国債がいまだに弾けないのは、基本的に日本国内で消化しているからだ。しかし、現状でも40兆〜5…

田中派か、上杉派か

ダイヤモンド・オンライン 「【田中秀征 政権ウォッチ】◆菅首相に望むのは「衆議院の解散・総選挙」だ」 参院選の結果は、実質的に菅直人政権への不信任を意味している。これは否定できない。したがって、ねじれを是正したり、混乱を回避するために、最も望…

信頼せずでいいのか

小幡績PhDの行動ファイナンス投資日記「都市部のインテリは政治的知力不足」。 都市部のインテリこそ、日本の政治をだめにしている。 政治に対してまったく見る目がない。何の改革も行う気のなかった小泉政権に心酔し、完璧な権力闘争、選挙戦術以外の何物で…

デタラメな説明

現代ビジネス『高橋洋一:財務省に洗脳された菅直人総理と追随する朝日新聞がもたらす「二番底」の危機』から。 菅総理は、7月3日の山梨県甲府市での街頭演説で長期国債の流通利回りが連日低下していることについて「日本は自分の力で、ちゃんと責任ある行動…

もう熱がさめた

nikkeibp.co.jp『大前研一:「最小不幸社会」は敗北主義のスローガンだ』から。 すべての政党は民主主義の基本である「最大多数の最大幸福」を共通の第一目標にすべきである。「最小不幸社会」などという言葉は政党としては恥ずべき敗北主義のスローガンであ…

メディアは道具だ

gendai.ismedia.j『佐々木俊尚(ITジャーナリスト)×長谷川幸洋(東京新聞論説委員)vol.1「新聞記者はなぜ権力のポチになるのか」』から。 実は永田町、霞が関のプレイヤーたちはメディアは道具だと思っているわけです。自分たちの思いを達成するために世の中…

円安論者「菅新首相」誕生への期待感

ロイター『「菅新首相」観測で円安/株高、金融緩和期待で円債も底堅く』 円安論者との評判が根強い菅直人副総理兼財務相が民主党代表選に出馬する意向を示したことで、為替市場で円安が進行、これが株高につながった。参院選を前に政策面で不透明感が強いも…

口蹄疫広がる

videonews.com「口蹄疫は国際標準の対策が効果をあげない異例の事態」から。 東京大学大学院農学生命科学研究科の明石博臣教授は、今回宮崎で発生した口蹄疫に対する対策は、家畜の国際的な安全基準OIE(国際獣疫機関)が定める指針を基に農水省が定めた「特…

全部丸呑みした結果

日刊サイゾー『「政治評論家への"つかみ金"の行方」野中発言を「週刊ポスト」は追及できるか』 佐藤栄作首相は、沖縄返還を焦るあまり、アメリカ側から要求された、莫大な金銭的負担、沖縄の基地使用の固定化、核付き本土並みでない返還条件を、密約も含めて…

善良な市民感覚

読売新聞『小沢氏起訴相当 「公判で真相」求めた審査会(4月28日付・読売社説)」』 民主党の小沢幹事長を「不起訴」とした検察の判断に、「善良な市民感覚」が強烈なノーを突き付けた形だ。 the-journal.jp『郷原信郎:検察審査会の「起訴相当」議決につい…

議員の職業化が政治の腐敗を招く

マル激トーク・オン・ディマンド「河村たかし氏:職業政治家には日本は変えられない」から そもそも議員が税金で身分保障されることに日本の民主主義が成熟しない根本原因があると主張する。議員は身分保障されると長く続けることが目的化し、いつまでも議員…

公的年金制度を廃止できない理由

DIAMOND Online「厚生年金積立金が枯渇し、年金財政が破綻するこれだけの理由」 「なぜ強制加入の公的年金が必要なのか?」という疑問が生じるだろう。自分で運用した場合に比べて不利になるにもかかわらず、加入を強制する合理的な理由は見当たらない(現実…

Saved you countless billions with that expensive U.S. nuclear umbrella?

washingtonpost.com「Among leaders at summit, Hu's first」から。 A rich man's son, Hatoyama has impressed Obama administration officials with his unreliability on a major issue dividing Japan and the United States: the future of a Marine Co…

増税をしても景気は良くなる

時事ドットコム「増税路線へ転換模索=削減限界、与野党協議に活路−鳩山政権」。 鳩山政権が増税路線への転換を模索し始めた。衆院選マニフェスト(政権公約)で約束した歳出削減による財源捻出(ねんしゅつ)という基本方針が行き詰まりをみせているためで…

無駄遣いを是正しないままの増税は有り得ない

時事ドットコム「将来の増税に含み=任期中の消費税上げは否定−首相」。 鳩山由紀夫首相は13日午後、奈良市内のホテルで開かれた各種団体との意見交換会であいさつし、「(政治の)信頼が回復されれば、国民に、例えばつらい税金の議論なども『政治がしっ…

何度も墜落事故を起こしているオスプレイのための基地

保坂展人のどこどこ日記『「普天間」「沖縄」が頭から離れない』。 大浦湾海上に辺野古新基地を建設したいという計画は、1966年の米海軍時代から温められてきたものだ。水深の深い大浦湾に基地をつくれば、航空母艦の着岸も可能となる。住宅密集地の普天間に…

ギリシャと同じ脱税王国

DIAMOND online「上杉隆:歴代首相が鳩山総理を“脱税王”と追及できない理由」から。 11年前、党首討論で鳩山首相と対決した小渕首相の政治資金管理団体は、小渕氏の死後、その後、衆議院議員に当選した次女の小渕優子氏に無税で引き継がれている。筆者が調べ…

東京地検の「抗議書」虚偽記載

週刊朝日「お騒がせして申し訳ありません」から。 うがった見方かもしれませんが、検察が証拠を見つけられず、法によって処罰できないからといって、イメージ操作で社会的な制裁を加え、政治的ダメージを与えるようなことがあったとしたら、それは先進法治国…

戦いはまだ終わってない?

MBSニュース「小沢氏不起訴、東京地検特捜部長は」。 東京地検特捜部は、民主党・小沢幹事長を不起訴処分としました。 「小沢さんを狙い撃ちにしたわけではない。捜査の終結は宣言しないが、現時点で立件すべきものは立件した」一連の捜査の指揮を執った佐久…

関係者によるリークで、秘書の起訴固まった?

NHKニュース「大久保秘書 関与大筋で認める」。 民主党の小沢幹事長の政治資金をめぐる事件で、会計責任者だった大久保隆規公設秘書が東京地検特捜部の調べに対し、事件への関与を大筋で認める供述を始めたことが、関係者への取材でわかりました。特捜部は、…

誤報報道は小さな扱い

スポニチ『石川容疑者の弁護人“完オチ”は「完全な誤報」』 逮捕された石川容疑者の弁護人は20日、石川容疑者が小沢氏の事件への関与を認める供述をしているとの一部報道について、「完全な誤報」とする文書を報道各社にファクスで送付した。弁護人は安田好…

小沢対検察・マスコミ

読売新聞「小沢氏が4億円不記載了承…石川議員が供述」。 47NEWS『小沢氏「個人資金は6億」 参考人聴取で説明予定』。 Nothing Ventured, Nothing Gained.「小沢問題に関する考察 − 検察の捜査方法への疑問」。 BPnet『田原総一朗:悲観するな、「坂の上の…

マスメディアと検察庁

BPnet『「4億円不記載」とは一体何なのか』から。 小沢民主党幹事長の政治団体「陸山会」による世田谷の不動産取得をめぐる政治資金の問題を取り上げた1月10日のテレビ朝日「サンデープロジェクト」、コメンテーターで出演した私が、「小沢一郎氏からの借入…

日経「米国が日本をあきらめる日」から。 米国にとっては、普天間移転に関する方針をコロコロと覆してきた鳩山首相こそが、米国の軍事戦略を脅かす最大級の要因になっている。駐日大使特別補佐官などを歴任し、普天間移転問題にも直接関わってきた米ジョンズ…

COP15の意義

ビデオニュース・ドットコム「神保・宮台COP15現地報告: 新しいゲームが始まった」から。 コペンハーゲンで新しく始まったゲームとは、G7主導で法的拘束力のある合意文書(テキスト)を作成し、その文書で各国を縛っていく従来の国連のコンセンサス(全会…