from上海to東京

子育ての日々の断片を書き綴る

2005-06-15から1日間の記事一覧

消費需要拡大のネック

nikkeibp.jpの「CHINA HEADLINE」に 経済成長が続いているが市民の消費需要拡大のネックも存在しており、具体例として以下の点が挙げられている。 1.全国の農業従事者は9億2000万人、都市部の低所得者を加えると全国人口の70%を占めるが、これらの…

内田樹さんの「靖国再論」

内田樹の研究室に、 日本の政治家の中に、この新しい東アジア共同体の中で中国や統一朝鮮の政治家たちと五分でわたりあえるだけの外交的手腕と戦略的思考を備えた人物はいない(それだけは確言できる)。 と。同感。政治家の人材不足は否めない。本当の意味…

東条英機元首相の孫

朝日新聞に、 A級戦犯の分祀について(東条英機元首相の孫の)東条さんは「国内の問題。中国の圧力に屈して分祀に応じれば、太平洋戦争が侵略戦争であったことを認めることになる」と反対の理由を説明した。 とあった。東条由布子さんは、太平洋戦争は侵略…

数学的天才

「情報考学 Passion For The Future」に、『なぜ数学が「得意な人」と「苦手な人」がいるのか』という本の紹介で、 数学の国際コンテストで上位の中国では、日本とは違った九九の記憶法が取り入れられているらしい。1を掛けるものは省略。3×5と5×3は、…

commons-based peer production

梅田望夫の「My Life Between Silicon Valley and Japan」で「エール大学Yochai Benkler教授」が創出したらしい「commons-based peer production」という言葉が取り上げられていた。「みんなで共有し作り上げていく知的資産」というような意味か。梅田さんは…

「非特異性熱性発疹性疾患」がようやく治りそう

梅雨入り宣言後、初めて一日雨。気温が下がった。 昨夜も子どもが起きて泣いたが、1回だけですんだ。朝起きて、子どもの体を見ると、水泡が増えておらず、水泡だった部分は赤くなっていた。治ってきたようだった。 今日は仕事で打ち合わせに行かないといけ…